
斎藤 学
東京支社報道部執筆した記事
ラジオ沖縄の杉原さん「沖縄バスケ盛り上げるため取材を続けたい」 民放連最優秀賞を受賞
2023/11/08
#バスケット
【東京】民放連の第71回全国大会が7日、東京都港区のホテルであり、ラジオ教養部門で最優秀賞の番組を企画・制作したラジオ沖縄アナウンサーの杉原愛さんへ賞状などが ...
秋まだ遠く きょう「処暑」
2021/08/23
嘉手志川を散歩する仲間栄千さん(右)と孫の陽音ちゃん=22日、糸満市大里(大城直也撮影) 23日は二十四節気の一つ「処暑」。暑さが落ち着いて朝夕が涼しくなり、 ...
宮古島が暴風抜ける 台風12号、あす温帯低気圧に
2021/08/23
#宮古島
気象庁によると、台風12号は22日午後9時現在、宮古島の北約130キロを1時間におよそ20キロの速さで北北西へ進んでいる。中心気圧は996ヘクトパスカルで、中 ...
来島自粛をお願いしているのに…渡嘉敷の海に観光客絶えず
2021/08/23
#新型コロナウイルス
コロナ禍の中、海水浴などを楽しむ観光客=9日、渡嘉敷村の阿波連ビーチ 【渡嘉敷】沖縄県渡嘉敷村では8月に入り、コロナ禍にも関わらず島外から多くの観光客が訪れ、 ...
夫婦2人で静かにウークイ 先祖に感謝し三線で送る
2021/08/23
仏壇に向かい、ウヤファーフジ(先祖)に三線を弾いて霊を見送る上間精次さんと妻の節子さん=22日夕、那覇市識名(大城直也撮影) 旧盆最終日となる「ウークイ」が2 ...
沖縄のコロナ感染586人、自宅療養は2821人で最多(8月23日朝)
2021/08/23
#新型コロナウイルス
沖縄県は22日、10歳未満から80代の586人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感染者数は前週の同じ曜日より75人の減少となったが、日曜とし ...
FC琉球 山形と2-2で引き分け
2021/08/22
#FC琉球
サッカー明治安田J2第26節は22日、各地で行われ、FC琉球はNDソフトスタジアム山形でモンテディオ山形と対戦し、2―2で引き分けた。 琉球は武田英寿が先制 ...
国頭、大浜が華麗に舞 岩手県で全国中文祭 演劇の部に昭和薬科
2021/08/20
#全国中学校総合文化祭
舞台の部で郷土芸能「海より願う~永遠の弥勒世~」を披露した石垣市立大浜中の生徒たち=19日、岩手県(沖縄県中学校文化連盟提供) 第21回全国中学校総合文化祭岩 ...
きょうウンケー 少人数で心込めお迎え 市場に買い物客
2021/08/20
旧盆向けの食材などを購入する買い物客=19日午後、那覇市の第一牧志公設市場(大城直也撮影) 20日は旧盆初日のウンケー(お迎え)。那覇市の第一牧志公設市場では ...
沖縄のコロナ感染768人 連日最多、40代以下8割 療養者6380人(8月20日朝)
2021/08/20
#新型コロナウイルス
新型コロナウイルスの変異株の電子顕微鏡写真(国立感染症研究所提供) 沖縄県は19日、新たに新型コロナウイルス患者1人の死亡と、2日連続で過去最多を更新する76 ...
オスプレイからの落下部品 実際は1メートル超 米軍が訂正
2021/08/20
#オスプレイ
12日に発生した輸送機MV22オスプレイから部品が落下した件で、沖縄防衛局は19日、落下したパネルの長さが1メートル超だったと明らかにした。事故があった翌13 ...
米軍普天間飛行場の6月離着陸1431回、前年比11%増
2021/08/09
#米軍普天間飛行場
米軍普天間飛行場(資料写真) 【宜野湾】沖縄防衛局の目視調査によると、6月に米軍普天間飛行場(宜野湾市)で航空機が離着陸などした回数は1431回で、5月の15 ...
沖縄、療養者数も最多更新4734人 新規感染574人で日曜最多(8月9日朝)
2021/08/09
#新型コロナウイルス
新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供) 沖縄県は8日、10歳未満から90代の574人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 ...
コロナ休業要請の3連休、大型店が休業 事情知らぬ観光客の姿も
2021/08/08
#休業要請
入り口に設置された「臨時休館」の大きな看板=7日午前、豊見城市豊崎の沖縄アウトレットモールあしびなー 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、沖縄県が民間の大型 ...
沖縄コロナ548人感染 1週間で3406人、前週の1.5倍(8月8日朝)
2021/08/08
#新型コロナウイルス
沖縄県は7日、新たに10歳未満から90代までの548人の新型コロナウイルス感染を確認した。累計は2万8167人。1日の感染者数としては過去4番目の多さで、土曜 ...
「沖縄県民の誇りになる歴史的一歩」 玉城知事が金メダリスト喜友名選手とオンライン対談
2021/08/08
#喜友名諒
モニターに映る喜友名諒選手(右)とオンラインで対談する玉城デニー知事=7日午後、県庁 玉城デニー沖縄県知事は7日、県庁で東京五輪空手男子形で金メダルに輝いた喜 ...
与那国町長選きょう投開票 午後9時半ごろ大勢判明
2021/08/07
#与那国町長選
立候補した(左から)前西原武三氏、池間龍一氏、糸数健一氏 【与那国】任期満了に伴う与那国町長選が8日、投開票される。4期務めた外間守吉氏が今期限りで引退するの ...
屋比久が銅メダル 沖縄の両親も歓喜「よくやった」 妻「おめでとう」
2021/08/04
#レスリング
自宅から声援を送る屋比久翔平選手の(右から)父の保さんと母の直美さん、祖母の渡久山ミヨさん=3日、宜野湾市の自宅(保さん提供) レスリング選手だった父の保さん ...
「ついにやった」「明るいニュースありがとう」屋比久の銅メダルに同級生も涙
2021/08/04
#レスリング
屋比久翔平選手の銅メダルに歓喜する同級生ら=3日、宜野湾市真栄原 世界をばんみかせ―。屋比久翔平選手(26)を応援しようと、宜野湾市の小中学校時代の同級生らは ...
1日の感染者600人に近づく可能性も 沖縄で467人感染 1人死亡(8月4日朝)
2021/08/04
#新型コロナウイルス
新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真 沖縄県は3日、新型コロナウイルスに10歳未満から80代までの467人が感染し、1人が死亡したと発表した。1日の感染者数では ...
与那国町の陸自駐屯地に「電子戦」部隊 防衛相、23年度めどに検討
2021/08/03
#与那国町
【東京】岸信夫防衛相は3日の会見で、電磁波を使って相手のレーダーや通信を妨害し無力化する「電子戦」の専門部隊を2023年度をめどに、陸上自衛隊与那国駐屯地へ配 ...
新沖振興提言を自民政審が了承 計画期間「10年」削除
2021/08/03
#沖縄振興
【東京】自民党の政調審議会が3日に党本部で開かれ、党沖縄振興調査会(小渕優子会長)がとりまとめた新たな沖縄振興に向けた提言を了承した。提言が正式に決定した。7 ...
「前に出ろ」屋比久選手の父、熱援 きょう3位決定戦へ レスリング
2021/08/03
#レスリング
屋比久翔平選手に名護市の自宅で声援を送る父・保さん(左)と母・直美さん =2日(保さん提供) レスリング男子グレコローマンスタイル77キロ級の屋比久翔平選手が ...
与那国町長選、三つどもえへ きょう告示、町議補選も
2021/08/03
#告示
【与那国】任期満了に伴う与那国町長選が3日、告示される。投開票は8日。町長選にはいずれも新人の3人が立候補を予定しており、人口減少対策や経済対策などを争点に、 ...
いま注目のニュース
一覧へ