「多様な性を尊重する沖縄に」 玉城知事が宣言 LGBTQの悩み相談窓口も


この記事を書いた人 Avatar photo 慶田城 七瀬
「沖縄県性の多様性尊重宣言」をする玉城デニー知事=26日、沖縄県庁

 玉城デニー沖縄県知事は26日、県庁で記者会見し、性の多様性を尊重する県性の多様性尊重宣言(美ら島にじいろ宣言)を発表した。宣言は①自分の性と全ての人の性のありようを尊重する②性に関する多様な声に耳をかたむける③多様な性を理由とする偏見・差別やあらゆる種類の暴力を許さない④多様な性を理由とする困難を解消するために取り組む|の4点を掲げ、誰もが自分らしく生きられる沖縄を目指す。

 玉城知事は会見で「性の多様性の尊重について県の考え方を県民の皆さんと共有し、個人の尊厳や多様性が尊重される沖縄の実現を目指していく」と述べ、県民に性の多様性の尊重を呼び掛けた。

 また玉城知事は、23日に浦添市議会が性的マイノリティーのカップルを自治体が公認する「パートナーシップ制度」の導入することなどを盛り込んだ「性の多様性を尊重する社会を実現するための条例」案を可決したことについても言及した。「個人の尊厳を守り、多様な生き方を認めようという考えが受け入れられつつあることをうれしく思う」と語り、今後、県内市町村と連携しながら具体的な取り組みを推進していく考えを示した。

 県によると、県が2020年度に実施した県民意識調査で、性の多様性について7割以上の人が肯定的な考えを示した。一方で自分の性や性的指向について悩んだことがある人の76%が「差別、偏見がある」と回答するなど、当事者が生きづらさを感じている現状が明らかになっている。

 玉城知事は会見で、4月10日から性に関する悩みなどを相談できる「LGBTQ にじいろ相談」を開始することも発表した。毎週土曜日の午前10時~午後5時までの間、電話や面接で相談が受けられる。電話は098(880)8434。