沖縄署騒動1週間、双方主張「決め手」欠く…暗い現場に目撃者なし


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
騒動を警戒し、沖縄署前に立つ機動隊員=1月29日午後10時16分

 沖縄市宮里の路上で、バイクで走行中の男子高校生(17)と、沖縄署の男性警察官が接触した件は3日で発生から1週間を迎える。双方の主張する事実関係には、依然として食い違いが生じている。接触当時、現場は夜間で暗く、目撃者もいなかった。県警は事実関係の特定に至っていない。

 県警は1月31日、科学捜査研究所に男性警察官が所持していた警棒や着衣のDNA鑑定、微物鑑定を依頼。今後、鑑定結果などを基に、接触当時の詳しい状況を調べる。また、接触時のバイクの速度や衝撃の強さなどを検証するとしている。

 これまで県警は、複数回にわたり男性警察官から当時の状況を詳しく聞いている。県警によると、警察官は「故意にけがを負わせるような行為はしていない」と主張。走行中のバイクを停止させようとした際に接触し、手をはじかれた。「一瞬のことで分からない」などと話している。

 一方、男子高校生は親族に、「突然、警察官が暗闇から出てきて、警棒のような物で殴られた」と話し、身の危険を感じ走り去ったと説明している。

 県警は高校生の容体の回復を待って、詳しく事情を聞く方針。事実関係の検証を急いでいる。
 


【関連ニュース】

▼沖縄署員の警棒をDNA鑑定 高校生と接触時に所持

▼「絶対にやめて」沖縄署騒ぎ、再結集の動きに負傷者の友人ら訴え

▼沖縄署騒ぎ ネットにヘイトやデマ「中国人しかやらない」

▼沖縄署騒ぎ 親族の訴える動画5万回再生 SNSで参加呼びかけ拡散

▼【動画】若者ら数百人、深夜の沖縄署囲み騒然 眼球破裂は「警官暴行か」情報拡散