「給料」意外にも少し増えてりゅ…沖縄県予算をりゅうちゃんのお財布に例えてみた


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 2022年度の沖縄県予算案を10万分の1にして家計に例えてみる。新型コロナウイルスの影響で今年も懐が寂しくなると思いきや、意外にも給料が若干増えた。

 家計の規模は860万6千円とする。給料などの独自の収入(県税などの自主財源)は前年度よりアップの295万2千円となる見込みだ。実家から毎月もらう仕送り(地方交付税と地方譲与税など)が244万1千円で、特別な仕送り(国庫支出金)が239万8千円。それでも足りないので銀行から38万5千円を借り(県債)、貯金(繰入金)から42万1千円を引き出す。

 支出でみると、生活費(人件費と扶助費)は247万円。自宅の修理(投資的な経費など)に113万7千円を支出する。子どもへの仕送り(市町村への補助金など)は241万4千円。ローンなどの返済(公債費)に68万1千円、家の修繕や急な出費に備えた銀行への貯金(積立金など)に31万1千円を予定する。

 一方、これまでの借金(県債残高)は570万8千円残っている。


【関連記事】

▼沖縄県民の平均所得は?1人当たりの所得が一番高い市町村は?【ランク表付き】

▼好景気でも全国最下位水準の県民所得 沖縄の企業の課題は?

▼今の生活「満足」11ポイント減少 経済的に不安抱える人増加<復帰50年のウチナーンチュ像>6

【人気記事】

<大好評連載中!>サンエーその強さの秘密

▼熱島!沖縄サウナ~南の島でととのう~