
1日午後3時10分頃、沖縄本島各地で停電が発生した。沖縄電力のホームページによると、最大3万8千戸で確認された。午後3時半ごろには解消したという。同社が原因を調査中。
▼「家庭向け電気代431円上乗せ」沖縄電力、4月から 託送料
発生地域は本島北部から南部まで20市町村と広範囲に及んでいる。南風原町(8千戸)、那覇市(5150戸)、西原町(4820戸)などで多く確認されている。
【注目記事】
▼「沖縄経済へ破壊的ダメージ」電気料金の値上げ、沖電の公聴会に厳しい声
▼【比較表】沖縄の電気代、全国最高に 全体で320億円増…県が試算した影響とは
▼「生活の限界」「企業に甚大な影響」 沖縄電力の料金値上げ申請に厳しい意見 那覇で公聴会
▼沖縄電力でも顧客情報閲覧「1件」 県外不正受け経産省に報告
▼【記者解説】電力値上げ、上げ幅圧縮の事例多く 申請の行方に注目 沖縄電力の公聴会