北谷は「若い子が来る街」「車がないと来れない」? 豊富な観光コンテンツどう生かす 関係者が議論


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
北谷町の観光の魅力や課題について議論する参加者ら=13日、北谷町美浜のベッセルホテルカンパーナ沖縄

 【北谷】沖縄観光総研(宮島潤一代表)は13日、北谷町の観光について考えるパネルディスカッションを同町美浜で開いた。観光業やメディア関係者らが集まった。参加者は「北谷観光の輝ける未来に向けて」と題して県内屈指の観光地である美浜・アメリカンビレッジの魅力や課題を挙げ、県全体の観光を盛り上げるために意見を出し合った。

 宮島代表は北谷の観光について「民間事業者が行政に頼り切らず高い自主性を持って観光を盛り上げている」と強調。県内自治体にとって「一番の成長モデル」とした。

 参加者はアメリカンビレッジが歩いて楽しい街であることや観光コンテンツが豊富であると魅力を挙げた。一方、交通渋滞や車がなければ訪れるのが難しい場所と指摘し、2次交通の円滑化に取り組むべきとした。

 リクルートの有木真理販促渉外部長は「北谷は“若い子が来る街”というイメージが強い。発展のためにはどういう客が来ているか現状を整理し、ターゲットを絞ることが大切だ」と話した。

 デポアイランドエリアを運営する奥原商事の奥原悟代表は「地域住民に街づくりにどう参画してもらうかが重要」とし、現在同エリアでは住民が植栽や朝の水まきをしていると紹介した。「オーバーツーリズムにならないよう地域に配慮し、地域の誇りとなる街になるよう取り組んでいる」と話した。
 (石井恵理菜)