prime

NISA改正による今後の資産運用 長期的な投資が可能に <けいざい風水>


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 昨今では私たちが手軽に始められる資産運用の種類や方法が増加しており、資産運用を既にされている方、今から始めてみようという方も多いのではないでしょうか。

 政府は2022年11月「資産所得倍増プラン」を決定しました。家計金融資産2千兆円の半分以上を占める現預金を投資につなげ、資産所得の拡大を実現させるため、NISA(少額投資非課税制度)の抜本的な拡充、iDeCo制度の改革、金融経済教育の充実などが発表されました。家計金融資産が株や債券などを通して企業投資の原資となれば、企業の成長や企業価値向上につながります。その結果、株価上昇によって家計の金融資産所得のさらなる拡大が期待されます。

 NISA制度が始まって9年たちますが、24年1月から新しく生まれ変わり利便性が向上します。これまでは積み立てと一般のどちらかの選択でしたが、新制度では併用可能となり、投資枠の増額、さらに非課税期間も恒久化へ改正され、より長期的な投資が可能となります。現在、NISAを利用している方は新制度開始時に新しいNISA口座が自動的に設定されるなど、手続きが複雑にならないよう配慮される予定です。

 今、利用している、または検討している資産運用が数年後もベストな運用であるとは限りません。その都度見直し、ご自分の目的に合った運用を心掛ける必要がありますが、税制メリットを受けられるか受けられないかでも大きく結果も変わることから、新NISAを利用し、長期的な視点で資産運用を検討してみてはいかがでしょうか。

(ローンFPステーション那覇店店長 石川知恵子)