有料

沖縄の地方公共団体への財政融資、2年連続で減少 22年度末6794億円 総合事務局


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 沖縄総合事務局は18日、県内地方公共団体への財政融資資金(地方資金)の貸し付け状況を公表した。2022年度末の貸付残高は前年度比1・5%(101億円)減の6794億円だった。減少は2年連続。22年度の新規貸付は523億円で、前年度より16・1%(100億円)減少した。

 22年度末の貸付残高の減少は回収額(624億円)が貸付額(523億円)を上回ったことが要因。団体別でみると、県が同3・0%減の2557億円、市が微増の2776億円、町村は同1・9%減の1223億円、一部事務組合は微減の237億円となった。市部では那覇市が最多で817億円。町村部は南風原町と竹富町の90億円だった。

 貸付残高の用途別では、地方財源の不足分を補填(ほてん)する「臨時財政対策費」が5・8%減の2161億円で、全体の31・8%を占め、最も多かった。次いで生活環境整備が同3・0%減の1396億円(構成比20・6%)、公共事業等が3・4%増の1087億円(16・0%)と続いた。

 新規貸付は県が最多の153億円。市部では那覇市の83億円が最も多かった。町村では竹富町の16億円が最多だった。

 政府は国債(財投債)を発行して金融市場から資金を調達し、地方自治体などに融資している。

(謝花史哲)