有料

「随所に沖縄らしさ」沖縄ホテルの文化財答申に喜びの声 創業者は「沖縄観光の父」、設計者は花ブロックの生みの親


「随所に沖縄らしさ」沖縄ホテルの文化財答申に喜びの声 創業者は「沖縄観光の父」、設計者は花ブロックの生みの親 有形文化財(建造物)に登録される沖縄ホテル(沖縄ホテル提供)
この記事を書いた人 琉球新報社

 那覇市大道にある沖縄ホテルの「旅館棟」「レンガ棟」「大道門」「瓦石垣」の計4件が、国の文化審議会から登録有形文化財の登録を答申された。関係者からは「文化財保護、継承につながる」と喜びの声が上がっている。

 >>>【写真4枚】沖縄ホテル、国の登録有形文化財に レンガ棟、瓦石垣など4件 那覇市大道

 答申では、旅館棟は花ブロックを用いた当時の建築技術が随所に見られ、レンガ棟は戦後沖縄のホテル発祥の遺例として希少な建築だとする。大道門は沖縄の伝統建築の意匠が詰め込まれ、外周を巡る瓦石垣と一体となって沖縄らしい景観を形作っているとされた。

 沖縄ホテルの創業者は「沖縄観光の父」と呼ばれた宮里定三氏。ホテルを設計した仲座久雄さんは、花ブロックを考案、広めたことでも知られる。定三氏の孫で、沖縄ホテル代表取締役の宮里公宜さんは「国から沖縄の歴史や風土が認められたことを社員一同うれしく思っている。沖縄を代表する設計士の仲座さんが設計してくれた。創業者や設計士に縁がありここに至ったので、携わった方々に感謝したい」と喜びを語った。

 半嶺満県教育長は「大きな喜びを感じている。仲座氏の設計で、当時の建築技術が随所に見受けられ、沖縄らしさを醸し出している。那覇市や関係者と連携を図りながら文化財保護、継承に努めたい」とコメントを発表した。

(嘉数陽、與那覇智早)