多良間村の「八月踊り」始まる 鮮やか、観客魅了 組踊や琉舞など多彩な演目 沖縄


多良間村の「八月踊り」始まる 鮮やか、観客魅了 組踊や琉舞など多彩な演目 沖縄 福禄寿座踊で子孫繁栄を祈って口上を述べる福禄寿(前列左から2人目)ら=10日午前11時10分ごろ=多良間村仲筋の土原御願所
この記事を書いた人 Avatar photo 友寄 開

 【多良間】国の重要無形民俗文化財に指定されている多良間島の豊年祭「八月踊り」が10日午前、村仲筋の土原御願所で始まった。舞台では、組踊や琉球舞踊など、さまざまな演目が披露され、集まった住民や観光客らを魅了した。

 八月踊りは10~12日の3日間にわたって実施される。初日は村仲筋、2日目は村塩川、最終日は両地域でさまざまな演目が披露される。舞台横には現代語訳を映し出すモニターも設置された。モニターの設置は昨年度から実施されている。

 仲筋字会の森山実夫会長(74)は「昨年は新型コロナ明けで4年ぶりの開催だったので、準備に手間取った部分もあったが、今回は充実した準備ができた。せりふも踊りも(自分の)色を付けることができている」と自信をのぞかせ、開催を喜んだ。