第32軍壕の周知へ 沖縄県がパンフレット作成 専用ホームページで掲載


第32軍壕の周知へ 沖縄県がパンフレット作成 専用ホームページで掲載 沖縄県庁(資料写真)
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 県は首里城地下に築かれた第32軍司令部壕の周知啓発を目的にパンフレットを作成した。パンフレットは10日から県の専用ホームページで掲載している。県の担当者は「平和学習に活用してほしい」と呼び掛けている。

 パンフレットには、第32軍司令部壕の全体像や坑道内の写真、役割や構造、年表などが書かれている。

 県は現在、第32軍司令部壕の保存・公開に向けた調査を進めている。今年4月には第1坑口(こうぐち)の位置を確定したと発表した。県は2025年度に第5坑口、26年度に第1坑口の公開を目指している。

 パンフレットに関する問い合わせは県平和・地域外交推進課、電話098(894)2226。