有料

パンノキの実の試食会 沖縄市、料理人がレシピ考案


パンノキの実の試食会 沖縄市、料理人がレシピ考案 パンノキを使用した料理を受け取る参加者と料理人の新崎学さん(右端)=8月20日、沖縄市農民研修センター
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 【沖縄】沖縄の在来植物や有用植物を利活用するNPO法人沖縄有用植物研究会(牧野洋二理事長)主催の植物勉強会が8月20日、沖縄市農民研修センターで開かれ、クワ科の植物パンノキの実を食材にした試食会を行った。
 焼くとパンのような香りや食感が楽しめるパンノキの実を使い、会員で料理人の新崎学さん(48)=写真右端=がレシピを考案したパンノキパンや揚げ餅、クッキーなどを調理し、試食した。
 読谷村から参加した小川久江さん(61)は「見た目も味も良いのでソテーにして食べてみたい。とても良い機会だった。レシピを再現して食べてみたい」と感想を話した。
 牧野理事長は「18年間で118回の勉強会を開催している。非会員でも参加可能なので、興味のある方は参加してほしい」と呼びかけている。問い合わせは電話090(6858)8880(与儀)。
 (喜納高宏通信員)