有料

ダイキン女子ゴルフ、規制なしに 来月29~3月3日 琉球GCで開催


ダイキン女子ゴルフ、規制なしに 来月29~3月3日 琉球GCで開催 ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントについて会見する琉球放送の嘉手川幹也取締役(右)と護得久望事業部長=12日、那覇市の琉球放送会館(名波一樹撮影)
この記事を書いた人 Avatar photo 名波 一樹

 ゴルフの国内女子ツアーの開幕戦、第37回ダイキンオーキッドレディストーナメント(ダイキン工業、琉球放送主催)は2月29日~3月3日の4日間、南城市の琉球ゴルフ倶楽部で開催される。感染防止対策の義務付けがなくなったことで、5年ぶりに新型コロナウイルス禍以前の形で行われる。大会事務局が1月12日、那覇市の琉球放送会館で発表した。

 県勢でダイキン工業所属の新垣比菜、諸見里しのぶなどのプロ104人とアマチュア選手権(1月29、30日開催予定)上位4人の計108人が出場を予定している。

 チケットは前売り券(1日)が税込み1500円で、4枚セット券は特典付きで6千円。1月13日~2月28日、各コンビニのプレイガイドなどで販売する。当日券は大会第2日までが2千円。第3日以降は3千円となる。70歳以上や女性、高校生以下は入場無料。詳細は大会公式ホームページから確認できる。

 大会は新型コロナ感染拡大の影響で、2021年と22年は観客数を制限して開催していた。会見したRBCの嘉手川幹也取締役は「5年ぶりにコロナ前の形で開催できる。多くのファンとともに盛り上げたい」と語った。

 (名波一樹)