阿児奈波島 (あこなはじま)
鑑真の伝記である『唐大和上東征伝』にみえる島嶼名。沖縄島をさす。753年に鑑真を乗せた遣唐使第二船は揚子江河口を出帆し、阿児奈波島を経て薩摩半島に到着した。この航路が南島路の根拠の一つとなっている。
『最新版 沖縄コンパクト事典』2003年3月・琉球新報社発行、2,415円(税込)
鑑真の伝記である『唐大和上東征伝』にみえる島嶼名。沖縄島をさす。753年に鑑真を乗せた遣唐使第二船は揚子江河口を出帆し、阿児奈波島を経て薩摩半島に到着した。この航路が南島路の根拠の一つとなっている。
『最新版 沖縄コンパクト事典』2003年3月・琉球新報社発行、2,415円(税込)
©The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。