張献功 (ちょうけんこう)
?~1638(?~尚豊18) 沖縄に帰化した朝鮮陶工。和名は仲地麗伸。文禄・慶長の役(1592、97年)で朝鮮から連れ帰った陶工の一人で、薩摩に願い出て招き入れる。那覇の湧田村に住み陶芸に励んだ。
『最新版 沖縄コンパクト事典』2003年3月・琉球新報社発行、2,415円(税込)
?~1638(?~尚豊18) 沖縄に帰化した朝鮮陶工。和名は仲地麗伸。文禄・慶長の役(1592、97年)で朝鮮から連れ帰った陶工の一人で、薩摩に願い出て招き入れる。那覇の湧田村に住み陶芸に励んだ。
『最新版 沖縄コンパクト事典』2003年3月・琉球新報社発行、2,415円(税込)
©The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。