王府時代の士族の称号で、黄冠。ペークミーとも読む。士族は里之子、筑登之から親雲上へ進み、親方家(総地頭家)の者は親方へとのぼる。古くは〈大やくもい〉で、これを方音でウヤ(親)クム(雲)ウイ(上)と当てたようである。
親雲上 (ぺーちん)
この記事を書いた人
琉球新報社

王府時代の士族の称号で、黄冠。ペークミーとも読む。士族は里之子、筑登之から親雲上へ進み、親方家(総地頭家)の者は親方へとのぼる。古くは〈大やくもい〉で、これを方音でウヤ(親)クム(雲)ウイ(上)と当てたようである。