沖縄県立校、31日から通常登校 豊見城や糸満も 1日から那覇や南城も コロナ対処


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 新型コロナウイルス感染拡大に伴う学校の登校方法について、県は27日、学びの保障の観点から、週明けの31日から高校など県立学校を通常登校に戻すと発表した。市町村教委へも同様の対応を求める通知を出した。県の対処方針が決定したことを受けた措置となる。

 豊見城市、糸満市は31日から、那覇市や南城市は2月1日からの通常登校を決めた。県教委は学校や地域の感染状況に応じ、時差登校や分散登校、短縮授業の実施も認めるとしている。

 県立学校は7日から分散登校となっていた。市町村立の小中校も冬休みを延長したり、分散登校としたりするなどしていた。

 県教委の担当者は「感染状況はまだ千人を超えていて深刻だが、学びの保障が必要との判断だった」と説明した。
  (嘉数陽)


【関連ニュース】

▼【ひと目で分かる】沖縄のコロナ感染状況

▼沖縄の感染は「ピーク越えた兆し」 厚労省会議の脇田座長が見解

▼沖縄コロナ第6波、18日をピークに減少 入院は30日まで増加か

▼沖縄のまん延防止、圏域別解除も 県立校は原則通常登校へ

▼「陽性者、見つけた時には家族も…」オミクロン短すぎる潜伏期