
沖縄県の2021年人口動態統計では、県内の離婚件数は3187組で前年比223組減少した。離婚率は2.20で19年連続で全国1位だった。婚姻件数は前年比356組減少の7020組。婚姻率は4.8%で全国2位だった。
死亡数1万3582人のうち、死因別の1位は悪性新生物(がん)の3453人で、2位は心疾患1812人、3位は老衰1308人、4位は脳血管疾患970人、5位は肺炎の490人だった。
死産数は前年比44胎増加の367胎。死産率は24.6で、全国1位だった。死産の内訳は自然死産が200胎で、人口死産が167胎だった。
(嘉陽拓也)
【関連記事】
▼沖縄県の人口減少始まる コロナ下で婚姻や外国人減 りゅうぎん総研リポート
▼コロナで「出生数減が加速する可能性」 沖縄県の人口動態、りゅうぎん総研が指摘
▼全国で最も離婚率が高い沖縄、19年連続で全国1位 婚姻率は全国2位