有料

キングス連覇は持ち越し ホームタウン沖縄市のファン「諦めない姿見た」次戦に期待<CS決勝第2戦>


キングス連覇は持ち越し ホームタウン沖縄市のファン「諦めない姿見た」次戦に期待<CS決勝第2戦> 広島の猛攻に頭を抱えるキングスのファンら=26日、沖縄市のミュージックタウン音市場
この記事を書いた人 Avatar photo 福田 修平

 【沖縄】キングスのホームタウン沖縄市のミュージックタウン音市場で26日、Bリーグの年間王者を決めるチャンピオンシップ(CS)決勝第2戦のパブリックビューイングが実施され、457人のファンが集った=写真。試合は72対63で広島ドラゴンフライズが勝利し、シーズン王者決定は28日に持ち越された。終了後、琉球ゴールデンキングスのファンからは「次戦に向け期待できる試合だった」と前向きな声が上がった。

 キングスがCS制覇に王手をかけ迎えた第2戦、横浜アリーナに気持ちを届けようと、ミュージックタウンの2、3階まで入るほど集まったキングスファンは、試合開始が近づくにつれ、拍手と指笛で熱気を高めた。

 大歓声のなか始まった第1クオーター(Q)、広島が連続3ポイントやタフなミドルシュートを次々沈めるなど「打てば入る」と思わされるような攻勢に、あぜんとしてモニターを見つめるキングスファンの姿もあった。

 一方キングスも第2Qはヴィック・ロー選手や牧隼利選手らがアウトサイドのシュートを決め自力を見せつけ逆転。会場も普段の盛り上がりを取り戻し、4点リードで前半を終えた。

 後半は、11点差までつけたキングスを再び広島が追い上げ、第4Qに11点差となる波乱の展開。最終盤、キングスは諦めずフルコートディフェンスや速攻からの3ポイントシュートを決め、最後の追い上げにこの日一番の歓声が上がるも、広島が逃げ切り勝利を収めた。

 うるま市から応援に駆けつけた宇栄原美鈴さん(31)は「最後まで諦めないキングスらしさが見られた」と試合を振り返った。地元沖縄市から家族で訪れた我謝朝幸さん(51)は「どきどきする試合だった。第3戦で勝利してチャンピオンになったキングスを沖縄でお迎えしたい」と次戦に期待した。 

(福田修平)