うるま市のこども園で虐待 園児の頬たたく、つねる 市が不適切保育を発表 園長は退任 沖縄


うるま市のこども園で虐待 園児の頬たたく、つねる 市が不適切保育を発表 園長は退任 沖縄 うるま市役所(資料写真)
この記事を書いた人 Avatar photo 玉城 文

 うるま市は5日、市内の認定こども園で、当時の園長が園児の頰をつねったり、頰をたたいたりするなどの不適切保育(虐待)があったと発表した。

 市によると今年1月19日、当時の理事長で園長を務める人物が、園児に対し頰をつねる、たたく行為を複数回行った。同22日に市に情報提供があり、事案が発覚。市はこの日に立ち入り調査を実施し、事実だと判明した。

 同30日に園は保護者説明会を開催し、経緯説明と再発防止策、不適切保育を行った園長の退任、新園長の就任を報告した。

 市は不適切教育のあった園に通う全園児を対象に心理士によるケアを実施。5月時点において、不適切保育を受けた園児は引き続き登園しているという。

 (玉城文)