prime

人手不足解消へ行動計画 沖縄の雇用者報酬2.1兆→2.6兆円目標 公労使連携、27年度めど 


人手不足解消へ行動計画 沖縄の雇用者報酬2.1兆→2.6兆円目標 公労使連携、27年度めど  人手不足対策などを議論する県雇用対策推進協議会の玉城デニー知事ら=19日、県庁
この記事を書いた人 Avatar photo 新垣 若菜

県雇用対策推進協議会(会長・玉城デニー知事)が19日、県庁で開かれ、深刻化する人手不足解消に向けたアクションプランを策定した。労働力の確保と定着、企業の生産性向上など公労使が一体となって取り組みを進める。2027年度を当面の区切りとし、成果などをまとめ、検証する。

 会は国や県、県内の労働団体、経済団体で構成。人手不足による収益機会の喪失や業務過重、従業員の離職など悪循環への懸念が高まっているとして、公労使で「成長と分配の好循環」を実現するための役割や取り組み内容を整理し可視化した。

 進捗状況を測る目安として、雇用判断DIと県民雇用者報酬を主要指標と設定。雇用判断DIは2024年4―6月期の56・4%から33・7%、雇用者報酬は2兆1203億円から2兆6514億円にすることを目標値として定めた。そのほか、30歳未満の若年者の完全失業率を6・8%から5%に、60歳以上の就業率(年平均値)を23・1%から24・3%にすることを目指す。

 玉城知事は「県経済、各業界のさらなる発展と向上、人材育成など働きがいのあるワークライフバランスを県民が実感できるよう取り組んでいきたい」と述べた。

 (新垣若菜)