沖縄コロナ996人 前週比2.7倍 八重山の病床使用率93%(3月4日朝まとめ)


この記事を書いた人 Avatar photo 山城 祐樹
新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)

 沖縄県は3日、10歳未満から90代の996人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染者が減少する傾向がある休日明けだった、前週木曜日比で2・7倍の大幅な増加となった。若年層の感染拡大に引っ張られる形で中高年でも増加傾向にある。県の担当者は「来週(の感染者数)が今週を上回ると、かなり厳しくなる」と述べ、学校や保育園のPCR検査を徹底して感染抑制を図る考えを示した。  

【ひと目で分かる】沖縄のコロナ感染状況

 コロナに感染した糸満市の80代女性、うるま市の60代男性、浦添市の80代男性の死亡が確認された。1月以降の感染「第6波」の死者数は31人。

 判断指標のうち重症者用病床の使用率は17・6%で「感染流行期」に当たる20%超を下回った。

 圏域別の病床使用率では病院でクラスター(感染者集団)が発生した八重山で93・2%と、まん延防止等重点措置を要請する目安の6割を大幅に超過する状況が続く。県の糸数公医療技監は、石垣市でも飲食店関係の感染者が出ており「市民に広がらないか、八重山でも警戒していただきたい」と話した。

 新規感染者を年代別にみると10歳未満が最も多く191人で、30代165人、10代156人、20代140人、40代139人と続いた。感染者のうち14人は施設内感染の関連で、医師の診断で検査を行わない「みなし陽性」だった。米軍関係は63人の感染が報告された。(知念征尚)


【関連記事】

▼「券なし接種」きょうから受け付け コロナワクチン広域センター

▼沖縄県職員、コロナ陽性なのに居酒屋3回…携帯忘れて発覚

▼若年層で拡大…人口当たりはまん延防止と同水準

▼「3月後半から感染増も」医師が分析する解除後の沖縄

▼職員も入所者も感染…「陽陽介護」認知症ホームで起きたこと