高山義浩医師「3月後半から感染増も」「早めにワクチンを」<識者談話>


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
高山義浩医師

 まん延防止等重点措置は20日に解除される見通しなったが、新規感染者は1日600人を超えている。リバウンドの可能性があるものの、活動的な若年層の新規感染者数は抑えられており、措置解除は可能だと判断できる。

 感染力の高い変異株「オミクロン株」であったが、1月9日から始まった今回の重点措置により、県民の協力もあって感染を抑え込むことにつながった。ただし、新型コロナの流行は続いており、重点措置が解除されても、個々の感染対策を継続してほしい。

 春になれば長期休暇などで人の移動が活発になる。県内では休暇のたびに流行してきたことから、3月後半から感染者が増加することを想定しておく必要がある。

 オミクロン株の変異体で感染力がさらに高い「BA・2」も国内で確認されている。重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患のある方々は特に、早めにワクチンを接種していただきたい。そうすることで、春の流行では医療ひっ迫に至ることなく重点措置を回避することも期待できる。

(県立中部病院感染症内科)

 


【関連記事】

【ひと目で分かる】沖縄のコロナ感染状況

▼ついに出た「陽陽介護」の深刻…ほぼ全員感染、職員が入居者の世話を…

▼まだ流行中でも…沖縄「まん延防止」20日で終了

▼宮古と八重山で再流行も…まん延防止解除後も「完全な活動再開は困難」

▼「神の島」久高島で入島自粛を呼び掛け 祝い事で濃厚接触が急増

▼毎日飲酒するとワクチン抗体量低下 飲まない人の2.34倍

▼ランチでドライブで披露宴で…沖縄のコロナ感染7例