沖縄、BA・2への置き換わり「スピード上がっている」 5日のコロナ感染1209人(4月6日朝)


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 沖縄県は5日、新たに10歳未満から90代の1209人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1200人を超えるのは1月26日以来で、前週の同じ曜日と比べ、14日連続で増加している。県は医療提供体制の逼迫(ひっぱく)度を示すコロナ専用病床の使用率が33%にとどまるため、現時点では新たな対策などはないとしながらも、「対策本部会議などで対応を協議したい」(城間敦感染症総務課長)と説明した。

▼【ひと目で分かる】沖縄のコロナ感染状況 

 県は、変異株オミクロン株の派生型「BA・2」の4月第1週分の検査結果を報告した。3月28日~4月3日に採取した検体96件のうち、34件の陽性が確認された。陽性率は35・4%で、3月第4週の陽性率17・7%の約2倍となっており、城間課長は「置き換わりのスピードが上がっている」と述べた。

 5日の新規感染者は年代別で10代が最多の232人で、続いて40代が200人、30代が194人だった。入院患者は205人で重症者は2人。

 米軍基地関係の感染は計58人だった。キャンプ・フォスターが28人と最多で、続いて嘉手納基地12人、キンザー5人、コートニーとシュワブが各3人、普天間基地とハンセンが各2人、ホワイトビーチ、トリイ通信施設、その他が各1人だった。 (嘉陽拓也)


【関連記事】

▼那覇市消防でクラスターか 送別会、14人感染

▼【一覧表付き】沖縄県、濃厚接触者の特定を緩和 行動制限どうなる?

▼20代の感染増…沖縄県「新たな流行の前兆」

▼子どもへのワクチン接種に迷ったら…医師の見解

▼園児の2次感染、小中高より高い傾向 強めの防止策が必要

▼沖縄県職員、コロナ陽性なのに居酒屋3回…携帯忘れて発覚