4.5メートルジンベエザメが定置網に エサ求め入り込む 読谷村


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
読谷村漁業協同組合の組合員に見守られる中、悠々と泳ぐジンベエザメ=23日午前、都屋漁港沖合の大型定置網

 【読谷】読谷村漁業協同組合(前泊克昌組合長)が運営する大型定置網に、ジンベエザメが入り込んでいるのが21日に確認された。23日午前、漁師と沖縄美ら島財団総合研究センターの研究員が、定置網からの放流作業が行った。

 定置網は都屋漁港から約2.5キロ離れた地点に設置されている。ジンベエザメは体長約4.5メートル、重さ推定500キロ。カツオやグルクマなどの魚と一緒に網に入っていた。生態調査を行った後に放流され、元気に泳いでいった。

 ジンベエザメはエサのオキアミが増える4月から7月にかけ、年間4~5回ほど定置網に入るという。

 琉球大学2年の浅井萌(きざし)さん(19)は「毎週2回ほど調査乗船しているが、生でジンベエザメを見るのは初めて。迫力がある」と話した。

(喜納高宏通信員)

【関連記事】

▼「マグロが海に落ちている」ドライブの夫婦 素手で生け捕り

▼【動画】ウミガメ剥製361体 40年間引き取り手なく…博物館寄贈へ 乱獲の歴史伝える

▼海岸で2.5メートルのサメ釣る 沖縄・国頭村

▼【かわいすぎ】路上で眠るメジロ、ジョギング男性が肩に乗せ「救出」

▼庭に天然記念物がいた!小学5年生がイボイモリ発見 

▼「どんぶらこ」流れてきたカメを助けたら…天然記念物! 「カメの恩返しがあるといいな」