
沖縄県知事選候補者の佐喜真淳氏が26日に那覇市内で演説中、複数の薬きょうのようなものが投げつけられた件について、短文投稿サイトのツイッター上で「沖縄地元二紙は(中略)一切報道せず」とのつぶやきが26日午後11時に投稿された。だが琉球新報は27日付朝刊社会面で掲載、琉球新報デジタルでも27日午前に記事をサイトにアップしており、誤りだ。記事は沖縄タイムスも27日付社会面に掲載している。

投稿には、4年前の県知事選で琉球新報が出した「新知事に玉城氏」の当確速報を持つ玉城デニー氏の写真を掲げて「玉城デニー知事が不利になる案件は、例え事件であっても報道しない。これが反日メディアの実態だ」とつづっている。
27日午後5時時点で、投稿には2400件超の「いいね」がつき、拡散させるリツイートは950件。引用リツイートは31件あり「中共新聞」「デニーと新報、タイムス消えてくれ」「地方紙も反日マスメディアのひとつ」などと、沖縄の新聞が中国と結びついているかのように印象づけたり、なくなるべきだとの所感を記したりするコメントが付いている。

【関連記事】
▼佐喜真候補の沖縄県知事選の演説中に薬きょう投げつけ 県警、女性を任意同行
▼【相関図あり】沖縄知事選、3陣営への支援の枠組みは? 構図も複雑に
▼意外か、それとも的中? 自分の考えに近い候補は誰?知事選「投票マッチング」
▼「知事選アプリ」はコチラ ~候補者の情報、まとめて分かる~
