那覇軍港にオスプレイ3機が駐機 沖縄県は「使用目的外」の認識


この記事を書いた人 Avatar photo 田吹 遥子
那覇軍港に陸揚げされた米軍のMV22オスプレイ =6日午後9時41分(又吉康秀撮影)

 米軍那覇港湾施設(那覇軍港)に米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ計3機が駐機しているのが6日、確認された。県はオスプレイなど航空機の運用が伴う訓練は従来、那覇軍港で確認されていない上、沖縄の日本復帰時に米軍基地の使用目的などを定めた日米合意(5・15メモ)に沿っていないとして、一切実施しないように求めている。

▼那覇軍港の現有機能とは?那覇市の見解

 県と那覇、浦添の両市は那覇軍港の浦添移設について「現有機能維持」を条件に協議を進めることを合意している。特にオスプレイなど航空機の運用が軍港の機能に含まれるかどうかが、協議を前進させる上での焦点となっている。

 オスプレイが那覇軍港を使用した場合、代替施設は基地機能の強化につながると捉えられ、移設協議に影響を与える可能性もある。

 米軍は今年2月、那覇軍港で実施した大使館警護などを想定した訓練にもオスプレイを使用、6月には計3機が飛来し船舶で輸送されていた。防衛省はオスプレイを含む航空機の訓練も軍港の「使用主目的に沿ったものだ」と主張。代替施設でも同様の訓練が実施される可能性を示唆している。  (梅田正覚)


【関連記事】

▼那覇軍港の代替施設、いつ完成?今後のスケジュールは

▼【写真】「極めて健全なサンゴ礁」埋め立て可能性の浦添市西海岸

▼【パルコ前の海岸で撮影】沖縄にもあった!ウユニ塩湖のような風景

▼軍港機能に航空機の運用は含まれる?国と地元で食い違う定義…

▼【動画】「すごい近い…」座間味沖で米軍の2機が低空飛行