台風11号 発達しながら北西に進む 本島と宮古島地方、9月1日明け方ごろに暴風警報か (30日午後9時)


この記事を書いた人 Avatar photo 與那嶺 松一郎

 台風11号は30日午後6時現在、沖ノ鳥島近海の海上にあり、約15キロの速さで西北西に進んでいる。沖縄気象台によると、台風は発達しながら北西に進み、沖縄本島地方と宮古島地方では9月1日は暴風となる恐れがある。気象台は暴風や高波、高潮、大雨に警戒を呼びかけている。

 また、トラック諸島近海にある熱帯低気圧が9月2日に台風12号となる可能性がある。同3日に勢力を弱めて再び熱帯低気圧となり、日本の南に進む予想となっている。

 沖縄気象台によると台風11号の接近で、9月1日明け方ごろに本島地方と宮古島地方に暴風警報が出る見込み。同日の最大風速(最大瞬間風速)の予想は沖縄本島地方で20~24メートル(25~35メートル)、宮古島地方で25~29メートル(35~45メートル)。

 台風11号は30日午後6時現在、中心気圧が990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートル。台風の中心付近の南側には発達した雲域があり、台風は海面水温が30度程度の海域を進むため、今後も発達し、強い勢力で31日~9月2日にかけて沖縄地方に接近する見込み。

 9月1日午後6時までの24時間に予想される雨量は多いところで、沖縄本島地方で50~100ミリ。沿岸の海域ではうねりを伴い、大東島地方と本島地方で31日から9月1日にかけて、先島諸島で1日に大しけとなる見込み。

 台風の進路予想は不確実性が高いため、気象台は最新の情報に注意を呼びかけている。
 (中村万里子)

【関連記事】

▼台風に備える 停電・断水の前にできること 防災士聞く

▼停電時の熱中症対策どうする? 台風でやーぐまいの沖縄でできることは?

▼台風接近、風雨が強まる前にすませる対策は? 自宅の内外と避難場所の確認ポイント

▼気になる台風ネーム、どうやって決めている?

▼沖縄の台風勢力のバロメーター!? ユニオンに台風接近時の営業判断を聞いてみた