有料

朝の「国際通り」に長蛇の列…紅いもタルトが品薄で争奪戦 コロナ禍から一転、観光客急増の沖縄


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
紅いもタルトを求め、開店前から列を作る観光客ら=3月28日、那覇市の御菓子御殿国際通り松尾店

 沖縄の代表的な土産として知られる御菓子御殿の主力商品「元祖紅いもタルト」。コロナ禍から一転、原料となる紅イモの不足や急激な観光客の増加による需要増から、供給が追い付いておらず、御菓子御殿国際通り松尾店では連日、開店前に長い列ができている。

 御菓子御殿では3月15日から、紅いもタルトの販売を直営店10店舗のみとして、1店舗の販売を1日125個、1人の購入上限を5個と制限している。

 28日、松尾店の前には午前9時の開店を待つ約50人の行列ができていた。先頭に並んでいた岩手から訪れた男性(23)は「昨日は10時に来たが買えなかったので、今日は7時半から並んでいる。絶対に買いたい」と話した。店舗によって入荷時間が異なるため、はしごして買い求める人もいるという。

 御菓子御殿では、最盛期に収穫した紅イモをペースト状にして保存し、1~3月頃の農閑期の在庫を賄っている。しかし、基腐(もとぐされ)病や長雨、農家の後継者不足などの影響を受け、原料が不足している。

 営業本部長の久田友次郎氏は「個数制限はあるが、紅いもタルトは公式サイトでも購入できる。紅芋以外の沖縄の原料を使ったおいしいお菓子もあるので、検討してほしい」と話した。
(與那覇智早)

【関連記事】
▼【さらに詳しく】頼りすぎていた…「紅イモの村」の反省 「このままでは在庫が底をつく可能性も」 

▼行列嫌いのウチナーンチュも並んだ!ブルーシール本店、最終日

▼観光客はなぜ沖縄で「企業ロゴT」を着るのか オリオン、ブルーシール、A&W…

▼中国マネーと沖縄の不動産 虫食い状態で「開発困難」との見方も

▼「謎の#シン泡盛」1.4万本無料配布