社会

沖縄でコロナ新たに30人感染(7月11日午後)

新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)

 沖縄県は11日、新型コロナウイルスに新たに30人が感染したと発表した。累計は2万1349人。前日より34人少なく、前週日曜日より4人少なかった。

 直近1週間の人口10万人当たり新規感染者は23.03で全国2位。1位の東京は36.08となった。病床占有率は52.7%、重症者用の病床占有率は39.3%。

 在沖米軍関係では、日曜日のため報告がなかった。(いずれも速報値)

【関連記事】

▶【深掘り】「オリンピックの道連れか」専門家も寝耳に水、緊急事態延長

▶美ら海水族館は再開…緊急事態延長、学校や施設の対応は?

▶ワクチン780回分廃棄…下の階にありました

▶沖縄のコロナ感染、下げ止まりの兆候

▶専門家会議2人目の辞任 クラスター発表遅れで県に不信か

▶自民の又吉県議「コロナ禍は作られた恐怖」県議会で持論

▶ワクチン接種の順位どう決める? 高山義浩医師に聞く

▶【写真特集】コロナ禍でも人気 沖縄・超高級ホテルの世界

 



関連するニュース







  • お知らせ


  • 琉球新報デジタルサービス



  • 会員制サービス






  • 他のサービス