沖縄コロナ623人、昨年8月以来の600人台 米軍関係は6人(1月5日午後)


この記事を書いた人 Avatar photo 慶田城 七瀬

 沖縄県は5日、県内の新型コロナウイルス感染者が623人だったと発表した。先週水曜日発表の27人と比較して23倍、前日4日発表の225人と比較しても2・7倍に上る。県内では昨年8月25日に過去最多の1日809人を記録。600人を超すのは、8月28日の655人以来。

 県内ではオミクロン株への置き換えが進んでいる。県は5日、医療の専門家や経済関係団体の会議を招集し今後の対応策について意見を聞く。

 政府は、週内にも「まん延防止等重点措置」を適用する方向で調整している。

  県によると、県内ではオミクロン株への置き換えが進んでおり、新規感染者のうちオミクロン株の占める割合は昨年12月30日時点で97%に達している。前日には、新規感染者の半数近くが20代の若者が占めている。

 県内では、昨年12月中旬まで40日以上にわたって、感染者が1日10人以内で推移していたが、その後劇的に拡大。年明けの4日間で、計458人の感染が出ていた。5日の感染を合わせると1081人になり、1000人を超えた。

 在沖米軍関係者は6人だった。米軍関係者の累計は3869人となった。

 玉城デニー知事は4日、記者会見で「もはや第6波に突入した」と述べ、まん延防止等重点措置への移行を視野に、6日に対策本部会議を開く方針を明らかにしている。


【関連ニュース】

▼尋常じゃない増え方…オミクロン株の特徴は?専門家に聞いた

▼沖縄で週1000人超の予測も 感染者の半数が20代、97%がオミクロン株

▼オミクロン株2種同時流行か クラスター発生の沖縄米軍

▼沖縄コロナ130人 3カ月半ぶり100人超(1月3日午後)

▼オミクロン株拡大「米軍が要因」 沖縄知事、管理体制を批判

▼オミクロンとデルタ、沖縄で「同時流行」と県分析 人口比478人の町も

▼ランチでドライブで披露宴で…陽性者が急増する沖縄のコロナ感染7例