新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、沖縄本島の路線バス会社3社が26日以降、減便や運休など運行ダイヤの変更を実施する。いずれも今後の感染状況などを見ながら、当面の間の実施としている。
沖縄バスは、バス運転手にも感染や濃厚接触が発生し、通常の運行計画の維持が難しいとして、26日から当面の間、14路線を土日・祝日ダイヤで終日運行する。また、18番(首里駅線)と22番(名護・うるま線)は平日減便で運行し、平日のみ運行の200番(糸満・おもろまち線)と777番(急行屋慶名線)は運休となる。
沖縄バスの担当者は「感染状況を見ながら、8月下旬を目標に元の運行状況に戻したい」と話した。
琉球バス交通と那覇交通は8月1日から、8路線で減便するダイヤ改正を行う。対象路線は2番(識名開南線)、9番(小禄石嶺線)、55番(牧港線)、56番(浦添線)、88番(宜野湾線)、97番(琉大線)、98番(琉大線)、256番(浦添てだこ線)。
新型コロナの影響で利用者が減った路線に対応したダイヤ改正で、担当者は「新型コロナの影響が緩和すれば路線を元に戻す計画だ」と述べた。
ダイヤ変更の詳細は各社ホームページで確認できる。
【関連記事】
▼「人が集まる場所で一気に広がる」 沖縄コロナ、医療関係者が抱く危機感
▼なぜ沖縄は感染レベルが高いのか 厚労省アドバイザリーボード脇田氏の見解
▼レンタカー不足で対策急務 ホテルや旅行社、観光シーズン目前
▼「日本で最も感染がコントロールできていない」「危機感が見えない」県に専門家が苦言
▼「コロナでぼろもうけ」「飲食は協力してきたのに」「このままでは破滅」各業界から噴出する不満と本音
▼沖縄県が医療非常事態宣言 会食や外出制限を要請 イベント対策も強化