陸自幕僚監部、日本軍との連続性否定 「厳格な文民統制を確保」 牛島司令官の辞世の句HP掲載巡り 沖縄


陸自幕僚監部、日本軍との連続性否定 「厳格な文民統制を確保」 牛島司令官の辞世の句HP掲載巡り 沖縄 陸上自衛隊第15旅団のHPより
この記事を書いた人 Avatar photo 明 真南斗

 県内に駐屯する陸上自衛隊第15旅団が公式ホームページで日本軍第32軍牛島満司令官の辞世の句を掲載している件を巡り、陸上幕僚監部は3日、日本軍との連続性について、憲法の理念や戦争の反省から厳格な文民統制を確保しているとして「自衛隊と、旧憲法下で存在していた旧日本軍は全く異なるものだ」と否定した。同日、本紙の取材に答えた。

 陸幕は自衛隊について「憲法の下『専守防衛に徹し、他国に脅威を与えるような軍事大国にならない』との基本理念に従い、先の大戦の終戦までの経緯に対する反省もあり、厳格な文民統制を確保している」と説明した。第15旅団が牛島司令官の辞世の句をウェブサイトに掲載した経緯などは4日に回答するとしている。

 林芳正官房長官は3日の記者会見で見解を問われたが「詳細を承知していないため、防衛省に尋ねてほしいと思う」と述べるにとどめた。

陸上自衛隊第15旅団の公式ホームページに掲載されている日本軍第32軍の牛島満司令官の辞世の句。辞世の句の前には、桑江良逢臨時第1混成郡長の訓示が載っている