「二十四節気」の記事一覧
梅雨の恵み受けおいしくなーれ 宜野湾・大山の田芋 きょう芒種
2017/06/05
#二十四節気
小雨がぱらつく中、旧盆の出荷に向けてターンム畑で作業する農家=4日午前、宜野湾市大山 5日は二十四節気の一つ「芒種(ぼうしゅ)」。沖縄では5月21日の小満(し ...
月桃、ほのかに白く きょう小満
2017/05/21
#二十四節気
白くてふっくらとしたつぼみをつけ、花を咲かせようとしている月桃=20日、南風原町新川(具志堅千恵子撮影) 21日は二十四節気のひとつ「小満」。暦の上ではようや ...
気温ぐんぐん きょう立夏
2017/05/05
#トロピカルビーチ
青空の下、浮輪を使って笑顔で海水浴を楽しむ子どもたち=4日午後、宜野湾市のトロピカルビーチ(諸見里真利撮影) 5日は二十四節気の一つ「立夏」。4日の沖縄地方は ...
お墓の前でピクニック? 沖縄で「清明祭」始まる
2017/04/05
#シーミー
二十四節気の一つ「清明」の入りを迎えた4日、沖縄県内各地では、祖先の墓にお供え物をして供養する「清明祭(しーみーさい)」が始まった。 那覇市の識名霊園では、 ...
きょう「雨水」草木芽吹く季節に
2017/02/18
#二十四節気
きょう18日は二十四節気の一つ「雨水」。暖かさで雪が雨に変わり、氷が解けて水となる時期とされ、草木が芽吹いて農耕の準備を始める目安とされている。 豊見城市伊 ...
陽気にヒマワリ満開 きょう立春
2017/02/04
#ひまわり
4日は二十四節気の一つ「立春」。暦の上では寒が明けて春の気配が現れてくるとされる。青空が広がった3日、北中城村熱田では開催中の「ひまわり IN 北中城」に多く ...
きょうムーチー 子の成長、月桃に願い
2017/01/05
#ムーチー
月桃の香りに包まれながら、ムーチー作りの作業に追われる職人ら=4日、浦添市前田の「首里餅菓子屋」本店・工場 きょう5日は、旧暦12月8日の伝統行事「ムーチー」 ...
冬至前日、軒並み夏日に
2016/12/21
#シイラ
早朝水揚げしたシイラを日干しする男性=20日午後2時39分、国頭村宜名真(諸見里真利撮影) 21日は二十四節気の一つ、冬至。本格的に寒くなる時期だが20日の沖 ...
ブーゲンビレア真っ白に咲いた きょう大雪
2016/12/07
#中部
降り積もった雪のように真っ白なブーゲンビレア=6日午前、嘉手納町嘉手納(具志堅千恵子撮影) 7日は二十四節気の一つ「大雪(たいせつ)」。暦の上では寒さが増し、 ...
冬の旅鳥 豊見城三角池に 珍鳥ソリハシセイタカシギ
2016/11/22
#三角池
岩場に登り羽を休めるソリハシセイタカシギ(左)=21日午前8時40分ごろ、豊見城市の通称「三角池」(諸見里真利撮影) 22日は二十四節気の一つ「小雪」。暦の上 ...
稲穂 黄金色に輝く 立冬も夏日続く
2016/11/08
#二十四節気
青空の下、天日干しした稲を取り込む農家の瑞慶村智昭さん=7日午後、金武町伊芸(諸見里真利撮影) 米の産地として知られている金武町伊芸で7日、青空の下、収穫した ...
ヒガンバナ 秋晴れに輝く きょう「秋分」
2016/09/22
#二十四節気
秋晴れに真っ赤な花が輝くヒガンバナ=21日午後、浦添市仲間 22日は二十四節気の一つ「秋分」。昼と夜の長さがほぼ同じで、次第に夜が長くなるころとされ、秋が深ま ...
水辺に涼求める きょう処暑
2016/08/23
#二十四節気
暑さが残る中、歓声を上げながら水遊びを楽しむ子どもら=22日、南城市玉城の垣花樋川 (具志堅千恵子撮影) 23日は二十四節気の一つ「処暑」。暑さが和らぎ朝夕は ...
きょう立秋 金武町で田植え
2016/08/07
#二十四節気
きょう7日は二十四節気の一つ「立秋」で、暦の上では秋が始まるとされる。6日、金武町並里の田んぼでは二期作米の苗を田植機に運び、ゆっくりと水田に植えていた。 ...
きょう大暑 青空の下で虫捕り
2016/07/22
#二十四節気
22日は大寒から数えて半年目にあたる「大暑」。二十四節気の一つで、那覇市では最低気温25度以上の熱帯夜が続いている。 22日の沖縄本島は晴れで最高気温33度 ...
きょう七夕 天の川 きらめく星
2016/07/07
#二十四節気
夜空に広がった天の川=6日午前2時40分ごろ、大宜味村大保ダム(30秒露光、魚眼レンズで屋嘉部長将撮影) きょう7日は七夕。二十四節気の小暑に当たり、暦上では ...
苗青々 大きく育て 南城・受水走水で「親田御願」
2016/02/19
#二十四節気
豊作を願い、田植えをする仲村渠区民ら=18日午後2時半すぎ、南城市玉城百名(普久原裕南撮影) 【南城】19日は二十四節気の一つ「雨水」で、寒さが緩み農耕を始め ...
暑~い冬至、石垣28度
2015/12/23
#二十四節気
青空の下、波打ち際ではしゃぐ子どもたち=22日午後2時10分ごろ、豊見城市の瀬長島 冬至に当たる22日、県内各地で25度を超える夏日となり、12月下旬にもかか ...
きょう冬至 正月用の田芋収穫に農家汗
2015/12/22
#二十四節気
正月用のターンムの収穫に精を出す農家=21日午前11時すぎ、金武町金武 きょう22日は冬至。二十四節気の一つで最も昼間の時間が短く、夜が長くなる。金武町の億首 ...
半袖でも平気 気象台「高温に注意」
2015/12/06
#二十四節気
ぽかぽか陽気になり、外で半袖を着て遊ぶ子どもたち=5日午後、沖縄市の県総合運動公園(屋嘉部長将撮影) 7日は二十四節気の一つ「大雪」だが、高気圧に覆われて日中 ...
トックリキワタ、桃色の花鮮やか きょう立冬
2015/11/08
#トックリキワタ
桃色の花を咲かせるトックリキワタ=7日午後、那覇市与儀 8日は二十四節気の一つ「立冬」。暦の上では冬の気配が表れるころだが、7日は西表島で最高気温30・4度を ...
ターンム収穫始まる きょう霜降、近づく秋の気配
2015/10/24
#二十四節気
雨天の下、ターンムの収穫を始める女性=23日午前11時15分すぎ、金武町金武 24日は二十四節気の一つ「霜降(そうこう)」。暦の上では、朝夕の気温が下がり、霜 ...
いま注目のニュース
一覧へ