「社説」の記事一覧
日米防衛協力指針 改定に合理的理由あるか
2012/11/14
日米両政府は自衛隊と米軍の連携の在り方を定めた日米防衛協力指針(ガイドライン)の再改定作業に向け議論を開始する。1978年に策定された同指針の改定は、実現すれ ...
衆院解散総選挙 各党は具体的な政策示せ
2012/11/14
野田佳彦首相が年内の衆院解散・総選挙の意向を固め、政局が動き出した。民主党内からは異論も噴出しているが、党利党略でこれ以上、国政を停滞させてはならない。 各 ...
小沢氏再び無罪 強制起訴の在り方見直せ
2012/11/13
陸山会事件で、政治資金規正法違反の罪に問われた「国民の生活が第一」の小沢一郎代表に対し、再び無罪が言い渡された。 東京地検が2度不起訴とした小沢氏は検察審査 ...
ダライ・ラマ講演 未来をより良く変えよう
2012/11/13
21世紀をより良い時代にするため、非暴力の実践、対話による相互理解で平和を築く努力が必要―との指摘に全面的に賛同したい。 ノーベル平和賞受賞者でチベット仏教 ...
翁長市長4選/「市民は一つ」体現に期待 県の課題解決へ指導力を
2012/11/12
11日投開票の那覇市長選で当選した翁長雄志氏は「職員の意識改革や協働のまちづくりを理解してもらった」と当選の弁を述べた。 村山純氏ら他候補を大差で破り、4選 ...
たこ揚げ規制 「普天間」放置こそ危険だ
2012/11/11
オスプレイ配備に対する抗議の意思表示として市民が米軍普天間飛行場周辺でたこや風船を揚げる行為に対し、政府は航空危険行為処罰法に違反する可能性があるとの答弁書を ...
中国共産党大会 成長と格差是正の両立を
2012/11/11
中国の最大の政治イベントで、5年に1度の共産党大会が開幕した。今大会で党総書記の胡錦濤国家主席(69)らが退陣し、習近平国家副主席(59)をトップとする新指導 ...
深夜外出禁止令 沖縄を欺く三文芝居だ
2012/11/10
やはり口先だけの対応、場当たり的な弥縫(びほう)策としか言いようがない。米海軍兵による集団女性暴行致傷事件を受けて、米軍が発令した深夜外出禁止令のことだ。 ...
東電事件再審無罪 全面可視化こそが王道
2012/11/10
1997年の東京電力女性社員殺害事件で強盗殺人罪に問われ、無期懲役の二審判決が確定したネパール人男性のゴビンダ・プラサド・マイナリさん(46)の控訴審をやり直 ...
いま注目のニュース
一覧へ