あす3月8日は国連が定める「国際女性デー」。
琉球新報社(那覇市)は、女性の差別撤廃と地位向上を考えるこの日にちなんで、ミモザをイメージした黄色に社屋をライトアップする。前日7日に照明のテストが行われた。
国連の持続可能な開発目標(SDGs)を推進する企業・団体72社が参加するネットワーク「OKINAWA SDGsプロジェクト」(OSP、事務局・琉球新報社、うむさんラボ)による取り組みの一環。
ジェンダー平等は、SDGsの達成目標として「ゴール5」に掲げられている。男女平等を実現し、すべての女性と女の子の能力を伸ばし可能性を広げることを目指している。
国際女性デーの8日夜に琉球新報の社屋をミモザをイメージした黄色でライトアップすることにより、女性が生きやすい社会の実現へ向けたジェンダー平等の取り組みの大切さをアピールする。
OSP事務局では、パートナー企業へジェンダー平等の取り組みを促進することを目的に「#国際女性デー」 のハッシュタグ拡散の呼び掛けや、各社のジェンダー課題について尋ねるアンケート調査を実施している。
▼低用量ピル処方、沖縄は全国で最も少なく 治療目的、受診控えで普及進まず
▼「ピルは人生設計のツール」 更年期ケアの会社を起業したOIST研究者、現代女性に伝えたいこと
▼生理前の不調「我慢しないで」 低用量ピルで症状改善、30代会社員が語った服用までの道のり
【関連記事】
▼「ミス沖縄」選出を休止 40代にわたり観光PR ジェンダー平等の観点から「発信手法、再考する時期」