宮古島で牛、馬の食肉処理できず センター職員が契約切れ 大型連休に間に合わない可能性も


この記事を書いた人 Avatar photo 滝本 匠
牛や馬のと畜ができなくなった宮古食肉センター=3日、宮古島市上野野原の宮古食肉センター

 【宮古島】宮古食肉センターで牛や馬の大型家畜のと畜を担っていた職員の契約切れで、3月18日以降、同センターでと畜ができない状態に陥っている。と畜するには家畜を沖縄本島に移送する必要があり、JAおきなわは移送費の補助も視野に対応策を検討している。

宮古牛、コスト増で需要減の恐れも

 関係者によると、JAおきなわの関連法人に当たる同センターにはと畜を担う職員が5人いたが、大型家畜のと畜は嘱託職員の男性1人のみだった。3月17日の出勤を最後に、同センターで大型家畜のと畜ができていない。

 JAおきなわは今後、本島に移送する際の経費などを計算し、補助が可能かどうか検討を進める。また、大型家畜のと畜技術を学ばせるため、職員3人を県食肉センター(南城市)に派遣し、宮古食肉センターでのと畜再開を目指すが、「技術習得には約3カ月かかる」(関係者)という。5月の大型連休など宮古牛の需要増が見込める時期に島内でのと畜が間に合わない可能性がある。

 大型家畜のと畜を担ってきた嘱託職員の男性によると、次年度の契約を更新する際、同センターはこれまで支払ってきた賞与を支払わない方針を示した。男性は契約内容を不服とし、契約を更新しなかった。

 JAおきなわ関連法人部は「個別の契約内容については回答を差し控える」としている。  (友寄開)


【関連リンク】

▼宮古食肉 本島で処理へ 11日移送 JAが補償検討

▼沖縄にとって豚肉とは何か? なぜこれほど沖縄で豚肉が食されているのか

▼豚肉の処理費用、4月から2割値上げ 沖縄本島の食肉センター2カ所

▼豚肉文化、余すところなく<琉球料理は沖縄の宝>