【続報】判決内容「極めて残念」 辺野古代執行訴訟 沖縄県が会見


【続報】判決内容「極めて残念」 辺野古代執行訴訟 沖縄県が会見 辺野古代執行訴訟の判決を受けて会見する池田竹州副知事=20日午後5時半すぎ、沖縄県庁(小川昌宏撮影)
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 沖縄県にある米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設問題で、軟弱地盤改良工事の設計変更申請の承認を巡り、福岡高裁那覇支部は20日、沖縄県に対して25日までに承認するよう命じた。判決を受け、池田竹州副知事が同日夕、県庁で会見し、上告するかどうかの判断も含め、判決内容を踏まえて今後の対応を検討すると述べた。

 会見は玉城デニー知事が出席する予定だったが、肺炎と診断されたため対応を見送り、26日まで知事公舎で療養することになった。

 池田副知事は高裁の判決について、「多くの沖縄県民の民意に即した判断を期待していただけに、極めて残念」と玉城知事のコメントを代読した。国の対応について「沖縄県の処分権限を奪い、自主性・自立性を侵害して新たな軍事基地を建設しようとする国の代執行は、多くの沖縄県民の負託を受けた知事として到底容認できるものではない」と続けた。

 一方、判決の付言で沖縄の歴史的経緯などを踏まえ県民の心情も「十分に理解できる」とした点や、国と県の対話を通じた「抜本的解決が望まれている」と触れた点について、「多くの沖縄県民の民意という真の公益をくんだ判決がなされるべきだったのではないか」としている。

 県側代理人の加藤裕弁護士は、国が主張する「極めて限定的な公益性」についてのみ考慮した判決だとして「沖縄県の主張をまともに受け止めていない」と批判した。