「警報」の記事一覧
沖縄・那覇でインフルエンザ警報 3年ぶり、市が対策呼びかけ
2023/01/26
#インフルエンザ
那覇市役所(資料写真) 沖縄県那覇市は25日、インフルエンザ警報を発令した。16~22日の1週間で市内の定点医療機関からの患者報告数が定点当たり34.83人と ...
沖縄本島北部に大雨洪水警報、名護と今帰仁は土砂災害警戒情報
2022/07/01
#今帰仁
イメージ写真 沖縄気象台は午前10時43分に、本島北部に大雨洪水警報を発表した。 そのうち、名護市と今帰仁村には土砂災害警戒情報も発表した。 1日夕方まで ...
沖縄コロナ435人、死者4人 県は警報解除へ状況を注視(6月7日朝まとめ)
2022/06/07
#新型コロナウイルス
新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供) 沖縄県は6日、10歳未満から90代の435人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表 ...
名護市、大宜味村、国頭村で大雨 土砂災害警戒情報(6月1日午後11時半)
2022/06/02
#天気
沖縄気象台は1日午後11時半ごろ、降り続く大雨のため、避難が必要となる危険な状況になっているとして名護市、大宜味村、国頭村に土砂災害警戒情報を出した。本島北部 ...
那覇市に洪水警報、沖縄市、うるま市に大雨警報→その後解除・注意報切り替え(27日午前10時59分)
2022/03/27
#大雨警報
気象庁は27日午前8時17分、那覇市に洪水警報を発表。それに先立つ午前7時55分、沖縄市とうるま市に大雨警報(土砂)を発表した。本島中南部で、昼前まで土砂災害 ...
大雨土砂災害「レベル4相当」なお3自治体に 夕方まで厳重警戒(15日昼)
2021/06/15
#大雨
マンホールから溢れ出る雨水と、冠水する道路=15日午前6時半ごろ、宜野湾市の市道宜野湾11号(ジャン松元撮影) 沖縄気象台は15日正午までに、本島中南部、本島 ...
沖縄本島北部に大雨警報 那覇市安次嶺でも1時間55ミリ【5月9日午後】
2021/05/09
#気象
雨に打たれるハイビスカス=那覇市内で9日午後 沖縄地方は9日午後、梅雨前線の影響で大気の状態が不安定となっており、那覇市安次嶺で1時間に55・0ミリの非常に激 ...
沖縄本島・久米島に波浪警報 沖縄市など洪水警報 夜にピークか【2月11日午後7時】
2021/02/11
#天気
強風の中、傘をさして歩く人=11日午後5時すぎ、豊見城市の瀬長島 沖縄本島地方は11日、前線や低気圧の影響で風雨が強まり、沖縄気象台は夕方以降に沖縄、うるま両 ...
台風9号の暴風警報、沖縄県内すべて解除 今度は台風10号発生【9月1日】
2020/09/01
#台風
1日午後9時現在の台風10号の予想進路図(気象庁発表) 沖縄気象台は1日午後9時57分、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、久米島町、伊平屋村、伊是名村に出 ...
宮古島の暴風警報解除、沖縄本島は夕方の見通し【9月1日午前】
2020/09/01
#台風
沖縄気象台は1日午前5時47分、宮古島地方の暴風警報を解除した。午前5時頃、台風9号の暴風域から抜けた。 沖縄本島は同日夕方ごろ、久米島は夜の始めごろに解除 ...
台風4号、石垣島の南を通過 先島諸島では暴風雨に注意【8月2日午後10時】
2020/08/02
#気象
気象庁が2日午後9時に発表した進路図 気象庁によると、台風4号は2日午後9時現在、石垣島の南約80キロの北緯23度40分、東経124度20分にあって、1時間に ...
沖縄・石垣などに暴風警報 台風4号、未明に西表島付近に【8月2日午後4時半】
2020/08/02
#気象
気象庁発表の台風の進路予想図 気象庁は2日午後4時すぎ、台風4号の接近に伴い、沖縄県石垣市と竹富町に暴風・波浪の両警報を発令した。宮古島市、多良間村にも波浪警 ...
沖縄本島地方の大雨、洪水警報すべて解除【7月17日昼】
2020/07/17
#大雨
気象庁は17日昼までに、沖縄本島の各市町村に出していた大雨、洪水両警報をすべて解除した。那覇市や沖縄市、名護市など多くの市町村で、引き続き両注意報や雷注意報が ...
沖縄各地で大雨、西表で5月最多112ミリ 24日にかけ警戒
2020/05/23
#大雨
大雨の影響で崩れて市道をふさぐ土砂=22日、石垣市崎枝 沖縄地方は22日、梅雨前線の活動が活発になった影響で各地で大雨に見舞われた。竹富町西表島では同日午後4 ...
本部町に洪水警報 沖縄本島各地で注意呼びかけ
2020/05/12
#気象
沖縄気象台は12日午前11時すぎ、沖縄県本部町に洪水警報を発令した。 本島北部で、昼過ぎまで河川の増水に警戒するよう呼びかけている。那覇市など本島中南部や久 ...
石垣島、宮古島の暴風警報が解除 台風9号
2019/08/09
#台風9号
大型で非常に強い台風9号は9日午前9時現在、東シナ海の海上にあり、1時間に25キロの速さで北西に進んでいる。沖縄気象台によると、9日午前8時ごろまでに先島諸島 ...
台風5号、沖縄地方に最接近 激しい雨の恐れ 18日午後7時現在
2019/07/18
#冠水
大型の台風5号は18日午後7時現在、石垣島の北の東シナ海上に位置し、沖縄本島地方に最接近している。今後発達しながら時速25キロで北上し、19日にかけて沖縄本 ...
台風5号、きょう夜沖縄本島に最接近 警報級の大雨で気象台が警戒呼び掛け
2019/07/18
#台風
大型の台風5号は18日午後3時現在、東シナ海に位置し、時速25キロで北へ進んでいる。今後発達しながら北上し、18日夕方から夜にかけて沖縄本島地方に最接近す ...
台風5号、きょう昼過ぎ先島に最接近 あす朝にかけ沖縄本島に 各地で波浪警報 船208便欠航
2019/07/18
#台風
大型の台風5号は18日午前9時現在、石垣島の南約110キロに位置し、時速25キロで北へ進んでいる。中心気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メ ...
与那国島で50年に一度の大雨 観測史上最大 1時間に109・5ミリの猛烈な雨 昼頃まで注意を
2019/05/13
#大雨
13日午前9時40分現在の雨の状況(気象庁レーダー・ナウキャストより) 石垣島地方気象台は13日、与那国町で50年に一度の記録的な大雨が降っているとして記録的 ...
沖縄県がリンゴ病警報を発令
2019/03/08
#感染
沖縄県は7日、両頬がリンゴのように赤くなる伝染性紅斑(リンゴ病)の警報を発令した。34カ所の小児科定点医療機関の患者報告数が71人、1カ所当たり2.09人で、 ...
那覇市がインフルエンザ警報発令 沖縄全域も患者増で注意報
2019/01/10
#インフルエンザ
沖縄県那覇市は9日、インフルエンザの流行がさらに拡大する恐れがあるとしてインフルエンザ警報を発令した。6日までの1週間で市内の定点医療機関からの患者報告数が1 ...
【台風8号・11日午前5時現在】沖縄地方から遠ざかる 高波、強風、土砂災害には注意を
2018/07/11
#台風8号
台風8号の経路図(11日午前5時現在、気象庁のホームページより) 非常に強い台風第8号は非常に強い台風第8号は、11日午前5時には与那国島の北西約270キロに ...
【台風8号・11日午前1時現在】多良間島は11日未明、八重山地方は11日明け方まで暴風警戒を
2018/07/11
#台風8号
台風8号の経路図(11日午前1時現在、気象庁のホームページより) 非常に強い台風第8号は非常に強い台風第8号は、11日午前1時には与那国島の北約150キロにあ ...
いま注目のニュース
一覧へ