prime

(7)女性が多い職場だから見えた「女性活躍」で本当に必要なもの


この記事を書いた人 Avatar photo 玉城江梨子

この連載の一覧へ↓

 「スーパーのレジ店員」と言うと、女性を思い浮かべる人が多いだろう。小売業の現場で働くのは女性が多い。サンエーも社員の男女比は男性54%、女性46%とほぼ半々だが、パート、アルバイトを含む全従業員になると、78%が女性だ。

 サンエーではパート従業員のことを「パートナー社員」と呼ぶ。協力関係という意味の「パートナーシップ」に由来している。店舗でじかに客と接しているパートナー社員が能力を発揮できる環境はそのまま客の満足度にもつながる。

当事者の声を聞く

パートナー社員と話しながら仕事を進める女性店長=マツモトキヨシしおざきシティ店

 「既婚、未婚問わず女性のリーダーはパートナー社員のフォローが上手」。人財育成室の玉城むつ子室長は話す。人材育成に力を入れているサンエーが、もう1つ力を入れるのが女性活躍だ。

 2016年に女性活躍推進法が全面施行されたことを受け、社内で女性活躍推進プロジェクトをスタートさせた。女性活躍に特化した社内報を発行し、社内制度や活躍している社員を紹介するほか、意識改革を促すため、マネジメント層や女性向けの研修、講演会を開いている。働きやすい環境や制度作りも同時に進める。管理職の女性割合はスタート時の16年は18%だったが、目標の20%を超え、21年は過去最高の23%になった。

 ここでも徹底するのは当事者の声を聞くこと。育休は2年まで取得できる。時短勤務は法定では子どもが3歳までだが、サンエーは小学校3年終了時まで可能。「時短の間は働けるのに、フルタイムになると働き続けるのが難しい」という声を受けて、徐々に引き上げてきた。

 女性には早めにマネジメント経験を積ませた方がいいという方針から、キャリアの早い段階で店長クラスの「経営職A」になっている人もいる。そのような人たちも、無理のない復職、育児との両立ができるように、育休からの復職時は副店長クラスの「経営職B」となり時短勤務を選択できる。フルタイム勤務に戻れば自動的に「経営職A」に戻る。

あわせて読みたい

早期のマネジメント経験が鍵 サンエーが進める仕事と育児の両立支援<企業の「女性力」>4

商品の温度を確認する貞包玲奈さん=サンエー浦添西海岸パルコシティ 県内小売最大手のサンエー(宜野湾市、上地哲誠社長)は2021年、管理職に占める女性の割合が過去 …

女性管理職は23%に。多様な女性リーダーが育ってきている=サンエー西海岸パルコシティ

 フランチャイズ運営するドラッグストアのマツモトキヨシは女性客が多いことから、女性スタッフだけで運営。県内29店舗全店の店長も女性だ。女性が輝くステージを会社側が用意し、多様な女性リーダーを育てる場所になっている。

あわせて読みたい

沖縄のマツキヨ店長は全員女性 サンエー、出産後のキャリア継続「個別で対応」<企業の「女性力」>5

レジでお客さんに対応する島袋愛店長(右)=マツモトキヨシしおざきシティ店  県内に29店舗展開するドラッグストア大手「マツモトキヨシ」。店長は全員女性が務めてい …

 「子育て期に無理をさせると辞めてしまう。とにかく辞めさせないこと。10年たったらこの人たちはとても力を発揮してくれる。女性管理職も一気に増える」。入社以来、人事部門で働き、多くの従業員の悩みを聞いてきた玉城室長は強調する。育休からの復職時には必ず面談をしてどんな働き方がしたいのか、本人の思いと状況を確認する。「女性と言っても状況は人それぞれ違う。個別で対応していくしかない」と柔軟な対応や多様な選択肢が必要だとする。

 社内コミュニケーションも重要だ。「制度を作って選択肢があっても本人の気持ちが続かないと働き続けることはできない。いい事例を共有したり、人とつなげたりすることも必要。その人の話を聞くという風土を作っていくことが何より大事」

 21年度からの女性活躍推進プロジェクト第2期は26年度までに経営職Aの女性割合30%、正社員の平均残業時間を男女ともに20時間以内にすることを目標に掲げる。「女性だけ優遇すると両立支援はできても活躍推進は滞る。男性の育休や時短も進めていかないといけない」と考えている。

強さの根っこにあるのは

 2021年4月に行われた決算会見で、新型コロナへの対応について上地社長はこう強調した。「厳しい環境の中でお客さまのニーズに応えようと、職を超え協力の社風で乗り越えてきた。社員には心から感謝している」

 創業者は「小売流通業は気配りの芸術」という哲学を持っていた。従業員、客の声を聞き、気配りをすることが心地のいい店舗、職場づくりにもつながる。企業理念の1つ「善の発想」は今のような厳しい環境を乗り越える思想でもある。どんな時代も変わらない理念を持ちつつ、仕組みや形態は時代や状況に応じて柔軟に変える。これがサンエーの強さの根っこにある。

(玉城江梨子)

(おわり)
 

サンエー その強さの秘密 目次