多様化する「沖縄そば」 ヴィーガン対応、ハブ肉トッピング・・・!? 新聞を彩った個性派たちを一挙公開


多様化する「沖縄そば」 ヴィーガン対応、ハブ肉トッピング・・・!? 新聞を彩った個性派たちを一挙公開 「沖縄そば すぅ~ぎぃ~じぃ」のそばとマグロ漬け丼ぶりのセット
この記事を書いた人 Avatar photo 熊谷 樹

 小麦粉の麺にだしのうまみたっぷりのスープ、麺の上にはかまぼこやじっくり煮込んだソーキ、三枚肉…。子どもからお年寄りまでに愛される郷土料理・沖縄そば。きょう10月17日は「沖縄そばの日」です。

 どうして10月17日が沖縄そばの日なのでしょうか。

 実は沖縄そばは1976年、そば粉を使用していないことを理由に、公正取引委員会から「そば」の呼び方を禁止されていました。沖縄製麺協同組合らの交渉で1978年10月17日、同委員会から「沖縄そば」の呼び方が認められます。それを記念して同組合が1997年から10月17日を「沖縄そばの日」を制定、普及に努めてきました。今では組合はもちろん、製麺業者、沖縄そば屋、そして沖縄中のそばじょーぐー(沖縄そば好き)が盛り上がる日となっています。

 琉球新報でもこれまで沖縄そばの名店を紹介してきました。その中からおいしくて楽しい、個性あふれる店を一挙公開します。(メニュー名、値段などの情報は取材当時のまま)


独自の「ミジュンだし」で魚のうま味とこく前面に はりゆん(読谷村)

 読谷村大木でいまいゆ料理を得意とする「はりゆん」。売りは何と言っても、車で5分ほどの都屋漁港で大将の管田勝之さんが毎朝買い付ける鮮魚を使った料理。もう一つユニークなのは、都屋漁港で水揚げされたミジュン(ヤマトミズン)を使った独自の「ミジュンだし」を使った料理の数々だ。中でも「〆のラーメン」ならぬ「〆のみじゅんだしそば」は、おそらく県内でもここでしか食べられない名物メニューです。

▼鮮魚を使った料理とミジュンだしが魅力の「はりゆん」

読谷産のミジュンのだしを使ったスープが特徴の沖縄そばと都屋漁港で水揚げされたツムブリ

麺はレンコン、三枚肉は車麩!沖縄そばをヴィーガンで Natural Tone Okinawa(宜野湾市)

 沖縄県宜野湾市我如古の「Natural Tone Okinawa(ナチュラルトーン沖縄)」(荒川健代表)では、豚やカツオなどの動物性食品を一切使用しない沖縄初のヴィーガン沖縄そばを販売しています。レンコンを練り込んだ麺、昆布や切り干し大根を使用した植物性のだし、車麩を使用した三枚肉は見た目も食感も裏切らない味として話題となっています。

▼沖縄初のヴィーガン沖縄そばを提供する「Natural Tone Okinawa」

ヴィーガン沖縄そば(左)とタコライス

「駆除ハブ」をだしとトッピングに yu-i FACTORY内「プレ82」

 駆除された県産ハブを使った製品を展開する「ユーイファクトリー」(南風原町、幸地賢尚代表)は、ハブを食材に使用した「沖縄ハブそば」を開発しました。革製品以外の有効利用を考え、皮をはいだ身からだしを取り、甘く煮たハブ肉をトッピングとして使用。店舗敷地内に併設した食堂「プレ82(ハブ)」で、月に1度提供しています。

▼すっきりした味わいの沖縄ハブそばを提供する「プレ82」

駆除された県産ハブを使ったユーイファクトリーの沖縄ハブそばセット。ラフテー、ハブ肉、煮卵をトッピングする

逸品のスープ、注文は三線でどうぞ 沖縄そば すぅ~ぎぃ~じぃ(那覇市)

 那覇市泊の崇元寺公園近くにある「沖縄そば すぅ~ぎぃ~じぃ」は、琉球古典音楽の演奏家でもある店主が、こだわりのそばを提供しています。自家製の麺は3日間寝かせることで風味や甘みを増し、透き通ったスープは豚肉のゆで汁やかつお節などで作った逸品。「沖縄の文化である三線にも触れてほしい」と、呼び鈴ではなく三線を鳴らしての注文となります。

▼琉球古典芸能演奏家の店主がこだわりの沖縄そばを提供する「沖縄そば すぅ~ぎぃ~じぃ」

そばとマグロ漬け丼ぶりのセット。マグロは毎朝、泊いゆまちで仕入れる

まるで博物館!? 昭和レトロ空間で味わう沖縄そば ふるみ家そば(南城市)

 南城市大里大城稲福区にある昭和レトロな空間が楽しめる沖縄そば店「ふるみ家そば」。入り口ではクラシックカー2台がお客さんを迎えます。古い広告看板が飾られた店内にはデビュー当時の有名人のポスターやダイヤル式公衆電話、復帰前のナンバープレートや沖縄銘柄たばこも並び、まるで博物館のような「すばやー」です。ソーキや三枚肉などアグー豚にこだわった沖縄そばが売りで、スープも全品アグー豚とかつおを使い風味豊かなだしが食欲をそそります。

▼懐かしの昭和レトロが楽しめる「ふるみ家そば」

アグー豚とかつおのだしが利いたスープの「あぐーソーキそば」

特製キムチと沖縄そばが絶妙の味わい やまや(那覇市)

 ゆいレール美栄橋駅近くの「やまや」は、手作りキムチと沖縄そばのお店です。沖縄そばのスープはあっさり風味で、キムチの辛みで味が損なわれないようにバランスに試行錯誤しながらレシピを開発されました。看板メニューの「やまやそば」は、特製キムチを丼に加えることでスープのうま味が増し、縮れ麺に絡ませていただくと絶妙な味わいを楽しめます。

▼手作りキムチが大人気の沖縄そば店「やまや」

看板メニューの「やまやそば」は一番人気。手作りキムチがたっぷり付いています

地元に愛される次郎系のこってりそば 沖縄そば金太郎(南城市)

 南城市玉城字船越にある地元になじみの深いそば屋「沖縄そば 金太郎」。ボリュームとこってりしたスープが特徴の“二郎系”沖縄そばが人気の店です。定番の沖縄そば以外に人気を集めるのは「そー麺」。沖縄そばの麺が見えないほど山盛りのモヤシ、キャベツなどの野菜と、油が効いたスープ。“二郎系”の店ではおなじみの注文方法「野菜増し、ニンニク増し」も受け付けています。

▼ダイナミックなボリュームが人気の「沖縄そば金太郎」

“二郎系”だけど、スープはこってりしすぎず、最後までおいしく。写真は大サイズの野菜増し

今年も開催!目指せ「そばじょーぐー」! 沖縄そば34店でスタンプラリー

 第13回沖縄そばスタンプラリーが10月1日からスタートしています。17日の「沖縄そばの日」に向けて県内で沖縄そばを盛り上げようと2011年から毎年開催しているこのスタンプラリー。今回は最多となる13市町村34店舗で行われます。

▼目指せ「そばじょーぐー」! 沖縄そば34店でスタンプラリー

第13回沖縄そばスタンプラリーの開催をアピールする、沖縄そば発展継承の会の野崎真志会長=3日、那覇市泉崎の琉球新報社