「被災」の記事一覧
「災害関連死」審査会、備え進まず 設置規定の条例なし48% 那覇、規定あるが準備「できていない」
被災後の心身の負担が原因で亡くなる「災害関連死」について、主要87市区のうち48%に当たる42市が、審査会の設置を条例に規定していないことが6日、共同通信の調 ...
被災地支援「何できる?」 NGO代表が講話 糸満中学校
2022/06/07
#ワークショップ
被災地での困りごとを踏まえ、自分たちにできることを話し合う生徒たち=5月17日、糸満中学校 【糸満】糸満中学校(大城直之校長)で5月17日、被災地でボランティ ...
阪神大震災27年「働く世代への心のケア必要」12歳で経験した女性が思うこと
2022/01/18
#支援
阪神淡路大震災の経験を語る砂川千英さん=15日、那覇市泉崎の琉球新報社 阪神淡路大震災から17日で27年。現在那覇市内で暮らす会社員の砂川千英さん(39)は当 ...
【識者談話】被災時に際立つ女性の不利益「防災の意思決定の場に女性を」 浅野富美枝・宮城学院女子大元教授
2021/03/08
#国際女性デー
浅野富美枝さん 防災に関する意思決定には防災会議だけではなく行政、地域の自治会などが重層的に携わる。行政の防災担当は土木や建築など男性の比率が高い部署に置かれ ...
7年の時を経て岩手から沖縄へ 東日本大震災の被災漁船が漂着 所有者「ばらばらになったと思っていた」
2018/06/01
#岩手
東日本大震災で被災し、古宇利島沖に漂着した「龍神丸」と今帰仁漁協の関係者=1日午後、今帰仁村の運天漁港 【今帰仁】2011年の東日本大震災で被災した漁船「龍神 ...
熊本の子と熱いプレー サッカーキャンプ、被災地の14人招待 金武
2018/04/11
#サッカー
対戦した豊見城市の伊良波中学校サッカー部と共に記念撮影する熊本の子どもたち 【金武】沖縄県の金武町フットボールセンターで3、4の両日、2016年4月の熊本地震 ...
被災児童ら伊江島満喫 ティーダキッズ事業 民泊でさまざまな体験
2017/08/01
#伊江島
【伊江】2011年3月の東日本大震災で被災した地域の子どもたちを招く「ティーダキッズプロジェクト」(同実行委員会主催)で7月25日、岩手県釜石市の高校生8人、 ...
熊本地震、沖縄避難4世帯10人
2017/04/14
#熊本地震
地震から1年を迎えた熊本から沖縄県内に避難した人々への行政支援が続いている。県営住宅と那覇市営住宅には、熊本地震で被災した計4世帯10人が入居しており、家賃を ...
宮城県の浮輪漂着 被災児童ら来島中「偶然」に驚き
2013/08/13
#伊江島
被災地の宮城県から大津波によって流されたと思われる救命用の浮輪=9日、伊江村阿良の浜 【伊江】伊江村阿良の砂浜で8日、宮城県から流れてきたと思われる浮輪が見つ ...
被災児の夏休み応援 寄付継続呼び掛け
2013/05/29
#東日本大震災
「ティーダキッズプロジェクト」への寄付を呼び掛けた(左から)奥野修司さんと坂田竜二さん、加藤彰彦さん=28日、県庁 東日本大震災被災地の子どもたちの“夏休み” ...
いま注目のニュース
一覧へ