「干支」の記事一覧
コンプリートまであと一つ 干支モニュメントを年男・年女が制作 ウサギが完成 国頭・奥間 沖縄
2023/01/19
#干支
1995年から奥間区の年男、年女が生年祝いに造ってきたコンクリート製の干支のモニュメント。うさぎの完成で11体がそろった 【国頭】国頭村奥間区(山川泰志区長) ...
ウサギのフクへ 干支引き継ぎ
2023/01/02
#干支
沖縄市の沖縄こどもの国で2日、「新春初まつり2023」が開かれ、干支(えと)の動物による引き継ぎ式があった。昨年の「寅」を担った沖縄在来種琉球犬(トゥラー)の ...
かわいい主役、見に来てね! 干支のウサギ、元気いっぱい 沖縄こどもの国
2022/12/31
#干支
飼育員の長嶺茉梨乃さんからもらった餌を頬張るウサギのこんぺいとう=2022年12月24日、沖縄市の沖縄こどもの国(大城直也撮影) 2023年の干支(えと)は卯 ...
今年は虎!干支の毛布で温めタイガー 売れ行き好調「縁起いい年に」 那覇・嘉数商会
2022/01/16
#干支
干支の虎が描かれた毛布と、店主の嘉数信太郎さん、年男の看板猫「みーちゃん」=14日、那覇市牧志 気温の低い日が続く中、今年の干支(えと)の虎が描かれた毛布の売 ...
「トゥラー」に任せたよ! 毎年恒例、干支の引継ぎ式開催 こどもの国
2022/01/10
#動物・植物の話題
干支の引き継ぎを行う琉球犬のハナ(中央)と口之島牛のしのぶ=2日、沖縄市の沖縄こどもの国 【沖縄】沖縄こどもの国で毎年恒例の「干支(えと)の引き継ぎ式」が2日 ...
くっきりトラ柄のウシ「トラムクーちゃん」 寅年は「モォ~」っと大きくなりますように
2021/12/30
#干支
茶色地に黒模様の入っている虎毛の「トラムクーちゃん」。実際に見ると模様は鮮明だ=24日、うるま市天願(喜瀬守昭撮影) 【うるま】新年を迎えると干支(えと)は丑 ...
「来年の主役」口之島牛を紹介 沖縄市のこどもの国
2020/12/21
#動物・植物の話題
餌あげ体験に挑戦する子どもたち=12月6日、沖縄市の沖縄こどもの国内の在来家畜コーナー 【沖縄】動物飼育員が毎月テーマを変えて行う動物ガイド「琉球のいきものガ ...
イノシシ大接近! カメラ目線でえと交代前にごあいさつ?
2019/11/24
#イノシシ
大山さんに5メートルまで近づいたリュウキュウイノシシ=13日、大宜味村喜如嘉 【大宜味】今年1年お世話になりました? 13日夕方、沖縄県大宜味村喜如嘉の林道に ...
「イノシシかわいい!」 「干支」登場に児童歓声
2019/01/11
#イノシシ
【浦添】浦添市立浦城小学校(宮国義人校長)で7日にあった3学期の始業式で、今年の干支(えと)の亥(い)にちなみ本物のイノシシが2頭、登場した。児童らはイノシシ ...
来年の干支 やちむんで 伝統工芸士・相馬さん、迫力の「亥」制作
2018/11/21
#やちむん
丁寧に細かい仕上げを行う相馬正和さん=20日、読谷村座喜味の陶眞釜(滝畠豊美撮影) 沖縄県読谷村座喜味の壷屋焼陶眞釜(とうしんがま)では、釜主で伝統工芸士の相 ...
泡盛飲んで羽ばたいて 「酉」干支ボトル作業ピーク きょうから師走
2016/12/01
#まさひろ酒造
泡盛が注入され、出荷を待つ酉の干支ボトル=29日、糸満市西崎のまさひろ酒造(又吉康秀撮影) 今日から12月。糸満市西崎のまさひろ酒造では、来年の干支(えと)「 ...
いま注目のニュース
一覧へ