「県高体連」の記事一覧
【トップ10一覧表】県高校総体、総合得点1位はコザ高、13年連続 沖縄
2023/06/16
#コザ高校
コザが13年連続で総合優勝した2023年度の高校総体=5月26日、沖縄市の県総合運動公園レクリエーションドームで行われた総合開会式 沖縄県高体連は15日、20 ...
コロナ禍越え、競技に打ち込める環境目指す 「3年生は悔いのない最後の夏に」 県高体連会長に就任した城間敏生さん
2023/04/25
#県高体連
沖縄県高校体育連盟の新会長に就任し「生徒が競技に打ち込めるような環境づくりを目指していく」と語る。「コロナ禍での部活動制限もなくなり、3年生は悔いのない最後の ...
緊急事態宣言受け、高校バレー冬季選手権延期 新人大会サッカーとラグビーは開催予定
2021/01/21
#県高体連
県内での新型コロナウイルスの感染拡大や県独自の緊急事態宣言発出を受け、県バレーボール協会は20日、23日に開幕予定だったKBC学園杯第69回全沖縄高校冬季選手 ...
県高校総体で動画配信を準備 サッカーは全試合ネット中継
2020/07/10
#動画
県高校総体開会式=2019年05月31日 沖縄県高校総体の観戦規制に伴い、県高体連は無観客で実施する屋内競技の動画配信の準備を進めている。配信可能な競技数など ...
「現場にいてこそ感動共有できる」県高校総体の屋内競技、保護者が観戦許可求める署名提出
2020/07/10
#県高体連
県高体連の上地勇人会長(右)に屋内競技でも保護者の観戦を認めるよう求める署名を手渡す興南ハンドボール部保護者会の島袋弘人会長=9日、那覇市奥武山町の県体協スポー ...
3年生「特別な配慮必要」 高体連会長・理事長の一問一答
2020/06/04
#県総体
県高校総合体育大会の開催時期について発表する、県高校体育連盟の上地勇人会長(中央)ら=3日、那覇市の県体協スポーツ会館 沖縄県高校総体開催を正式決定した県高体 ...
沖縄県高校総体、7月18~26日に開催 30競技、原則無観客で
2020/06/04
#県総体
沖縄県高校体育連盟(県高体連)は3日、那覇市の県体協スポーツ会館で会見を開き、新型コロナウイルスの影響で延期していた県高校総合体育大会(県総体)を7月18~2 ...
沖縄県高校総体開催の可否、6月上旬に協議
2020/05/19
#県教育委員会
沖縄県教育委員会が、6月からの段階的な部活動再開に向けた方針を発表したことを受け、県高校体育連盟(上地勇人会長)は6月上旬にも三役会議を開き、県高校総合体育大 ...
沖縄県高校総体延期「3年生のため開催したい」 県高体連の上地会長
2020/04/23
#全国高校総体
スポーツをする高校生の集大成となる県高校総合体育大会の延期が決まった。8月の全国高校総体(インターハイ)の実施いかんによっては中止を含め、再度検討される。県総 ...
高等支援学校4校高体連に加盟 単独校で出場可能に
2019/04/25
#パシフィックホテル沖縄
沖縄県高等学校体育連盟の2019年度評議員会は24日、那覇市のパシフィックホテル沖縄で行われ、軽度の知的障がいのある生徒が通う中部農林高等支援学校、陽明高等支 ...
高校生スイマー増加 指導者増え学校部活充実
2017/09/16
#水泳
ここ数年、沖縄県内の高校で水泳競技者が増えている。15年ほど前よりも3割増え、関係者も大会の盛り上がりを実感する。従来、スイミングスクールなどのクラブチームの ...
いま注目のニュース
一覧へ