「船舶」の記事一覧
<航空・船舶の運行状況>沖縄発着、5日は361便が欠航、約5万7千人に影響 羽田-宮古は臨時便
2023/08/04
#台風
台風6号の再接近を前に、多くの利用客でごった返す那覇空港の国内線ターミナル=4日午前9時10分ごろ 台風6号の再接近に伴い、4日も那覇や宮古、石垣を発着する一 ...
船舶231便が欠航 沖縄と各地結ぶ 4日もすでに65便の欠航決まる 台風6号(3日午前10時現在)
2023/08/03
#台風
荒れる海=2日、沖縄県内 沖縄旅客船協会によると、台風6号の影響で3日午前10時現在、沖縄本島と離島や九州との航路は計231便が全便欠航となった。 4日は早 ...
【欠航情報】航空便、8月1日の沖縄発着414便が全便欠航 那覇空港は終日閉館 2日も408便が欠航予定
2023/07/31
#台風
台風6号の影響で欠航を伝える案内板=7月31日午後、那覇空港出発ロビー(大城直也撮影) 大型で非常に強い台風6号の沖縄地方への接近に伴い、航空各社は8月1日の ...
自衛隊部隊や装備、輸送の民間船舶数を3倍に 南西諸島へ、政府が検討 台湾での事態緊迫化備え
2022/10/28
#台湾
政府は、有事の際に自衛隊部隊や装備を最前線に迅速に輸送するため、優先使用契約を結ぶ民間船舶の数を増強する方針を固めた。台湾での事態緊迫化などに備え、現在の2隻 ...
【速報】沖縄・本部で船が爆発、5人搬送、3人が重傷
2021/04/27
#事件
「けん引される沈没船=27日、本部町の山川港」 27日午前10時15分ごろ、沖縄県本部町山川の本部港渡久地地区で、「船が爆発し海に投げ出された」と119番通報 ...
「運行状況が分からない」「乗換アプリで検索できない」 沖縄の公共交通の検索「不便」3割 観光客対象に沖縄県が調査
2019/09/14
#グーグルマップ
県の「沖縄観光2次交通の利便性向上に向けた検討委員会」が13日、那覇市の八汐荘で開かれ、観光客を対象にした公共交通(路線バス、モノレール、船舶)に関するアンケ ...
バス、船、水牛車も… グーグルマップでルート検索可能に 宮古島と八重山全域でサービス開始
2019/08/23
#グーグルマップ
グーグルマップ上に表示される石垣空港から由布島までのルート。船舶やバス、水牛車の情報も盛り込まれる 検索サイト大手のグーグルマップで、宮古と八重山の交通機関の ...
海から祈る 平和観光船が出航へ
2019/06/20
#船舶
陸では味わうことのできない絶景 株式会社 助っ人SEKIMARIN (後列右から)関屋洋一さん、渡美吉和枝さん、(前列右から)新垣寛尚さん、新垣雅理さん / 沖 ...
沖縄県内交通の乗り換え検索 サイト表示化へ環境整備 県、データ統一に着手
2018/03/01
#バス
バスやモノレール、船舶、レンタカーなど沖縄県内の交通機関を使った目的地までの経路検索がグーグルなどの大手検索サイトで可能となるよう、県は2018年度事業として ...
船長「沖縄戻りたい」 パラオ沖漁船転覆 比船舶と衝突、全員救助
2017/11/24
#パラオ
転覆したマグロはえ縄漁船「第一漁徳丸」(那覇地区漁業協同組合提供) 沖縄県那覇市船籍のマグロはえ縄漁船「第一漁徳丸」(19・99トン)がパラオ沖で転覆し、乗組 ...
【台風5号】船舶影響相次ぐ
2017/08/04
#北部
台風の接近に伴い、沖縄本島と周辺離島を結ぶ船舶への影響が相次いでいる。4日、欠航したのは伊平屋島と運天港を結ぶ往復全2便、伊是名島と運天港を結ぶ往復全2便、伊 ...
沖縄―奄美の海・空 安く! 7月1日から
2016/07/01
#奄美
沖縄県と鹿児島県が沖縄と奄美・与論をつなぐ航空・船舶運賃を助成する「沖縄・奄美連携交流促進事業」が1日から始まった。航空運賃は最大4割引き、船舶は最大2千円引 ...
船舶やタクシー、オキカ導入検討 乗車システム拡張協
2016/06/10
#IC乗車券
IC乗車券「OKICA(オキカ)」の利用拡大を議論する沖縄IC乗車券システム拡張協議会(座長・大城郁寛琉球大教授)の本年度第1回会合が9日午後、県庁で開かれ、 ...
いま注目のニュース
一覧へ