「行事」の記事一覧
海と家庭の安全願い 恩納・前兼久で「ハツウクシ」 沖縄
2023/01/14
#北部
恒例の初祈願(ハツウクシ)=1月2日、恩納村前兼久 【恩納】沖縄県恩納村前兼久で2日、恒例の初祈願が行われた。金城正則区長と共に区民の戸主たちが海の神様・竜宮 ...
3年ぶりに泥塗り厄払い 「パーントゥ」にぎやかに 沖縄・宮古島
2022/10/06
#パーントゥ
泥を塗りつけて厄払いするパーントゥ=5日、宮古島市平良島尻 【宮古島】仮面姿で泥だらけの来訪神が人や物に泥を塗って厄払いする沖縄県宮古島市平良島尻の伝統神事「 ...
米どころ!区の歴史体感 東村有銘小で「5月ウマチー」再現 育てた稲供え、豊作祈る
2021/07/17
#北部
仮設拝所にウチャヌクなどをお供えした児童ら=6月24日、東村の有銘小学校 【東】旧暦の5月15日である6月24日、東村立有銘小学校(平良智校長)の児童は、米の ...
「浜下り」潮干狩り、家族に笑顔 旧暦3月3日
2021/04/15
#中部
旧暦3月3日の「浜下り」で潮干狩りを楽しむ家族=14日午後、うるま市与那城(大城直也撮影) 旧暦3月3日の「浜下(はまう)り」に当たる14日、県内各地の海岸で ...
どろんこで田植え「楽しい」 石垣の小学生が体験
2021/02/20
#先島
横一線になって泥の感触を楽しみながら苗を植え付ける石垣小学校4年生の児童ら=15日、石垣市新川 【石垣】石垣市立石垣小学校の4年生66人が15日、市新川の水田 ...
元気いっぱい鬼退治 きょう節分 保育園で豆まき
2021/02/02
#行事
豆をまいて鬼を退治する園児ら=1日、浦添市宮城のみのり幼稚園 2日の節分を前に1日、浦添市宮城の「みのり幼稚園」は、無病息災を祈願し、豆まきをした。鬼を前にし ...
健やかな成長願って 七五三、家族でお参り 那覇・波上宮
2020/11/16
#七五三
「七五三」のお参りを終え、境内で記念撮影する家族連れ=15日、那覇市の波上宮 子どもたちの健やかな成長を願う七五三祭が15日、那覇市若狭の波上宮で開かれた。着 ...
地域の行事もフェンス越し 基地の中の古里に読谷・旧牧原集落住民の願い
2020/11/15
#中部
フェンスの先にあるチチェーン御嶽に手を合わせる旧牧原集落の出身者ら=10月25日、読谷村 【読谷】心のよりどころは今もフェンスの向こう側に―。戦後、米軍に居住 ...
エイサーとは? 地域ごとに異なる形 旧盆行事が観光コンテンツに
そもそもエイサーとは? エイサーとは、旧盆に行われる先祖供養の伝統行事で、今や沖縄を代表する伝統芸能になっている。 地域によっては青年たちがエイサーを踊りなが ...
与那原大綱曳まつりがTシャツに 綱武士2色をお披露目 売り上げ一部を寄付
2020/07/20
#南部
Tシャツお披露目する伊是名雅道青年部長、油井隆子女性部長ら=1日、与那原商工会2階ホール 【与那原】与那原町商工会青年部と女性部は1日、与那原大綱曳まつりの「 ...
きょう七草の日 無病息災願い おかゆ
2020/01/05
#行事
七草のパックやレトルトのかゆが並ぶ特設コーナー=6日、那覇市おもろまちのコープあっぷるタウン店 7日は五節句の一つ「人日(じんじつ)」で七草の日。セリ、ナズナ ...
大みそかに「元日の新聞」が届き、お雑煮は食べない! 沖縄だけ?大みそか、正月のあれこれ
年越しは年末年始の大イベントだが、沖縄では他県と異なる習慣がある。沖縄県外の人が聞くと、思わず「えっ」と驚くような沖縄独自の習慣や風習を紹介する。 (玉城江梨 ...
糸満ハーレーの季節が到来 夜明けに鉦打ち
2019/05/31
#バーリー
ハーレーの季節の到来を告げる鉦を高らかに打ち鳴らす東恩納博行事委員長=31日午前5時ごろ、糸満市糸満の山巓毛 【糸満】ハーレーの季節の到来を告げる鉦(かね)打 ...
いま注目のニュース
一覧へ