「コロナ禍の先へ」の記事一覧
高まった「安全な沖縄」 万国津梁を見直すべきなのか 藻谷浩介氏(日本総研主席研究員)<大型寄稿・コロナ禍の先へ>
2020/06/29
#コロナ禍の先へ
藻谷浩介氏(日本総研主席研究員) 新型コロナウイルスの感染拡大から4カ月。6月28日現在で、県内で亡くなった方は7人だ。人口100万人あたりに直すと4・8人で ...
問われる知事の対応力 片山善博(早稲田大大学院教授)<大型寄稿・コロナ禍の先へ>
2020/06/25
#コロナ禍の先へ
片山善博(早稲田大大学院教授) 新型コロナウイルスの感染拡大防止を巡る緊急事態宣言を受け、各都道府県知事はそれぞれの地域の状況にあわせて対応が分かれた。小池百 ...
ウィズコロナ時代の観光は? カギを握る「リゾテック」 下地芳郎(沖縄観光コンベンションビューロー会長)<大型寄稿・コロナ禍の先へ>
2020/06/09
#コロナ禍の先へ
下地芳郎会長 世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症が、これまで順調に成長してきた世界の観光産業を危機的な状況に追い込んでいる。 世界観光機関は、今年 ...
「新しい沖縄経済」への脱皮を カギ握る新リゾート型ビジネス 前泊博盛氏(沖縄国際大学教授)<大型寄稿・コロナ禍の先へ>
2020/06/04
#コロナ禍の先へ
前泊博盛氏 新型コロナウイルスの感染拡大で、沖縄県経済が大きな転機を迎えている。政府が「新しい生活」を打ち出す中、県経済も「新しい沖縄経済」への脱皮に挑戦した ...
コロナ後の世界 米中「分離」時代の安保を 我部政明氏(沖縄対外問題研究会代表)<大型寄稿・コロナ禍の先へ>
2020/06/02
#コロナ禍の先へ
我部政明氏 新型コロナ蔓延(まんえん)に対する規制緩和が、5月に入り欧米各国で相次ぎ、新型コロナ禍やパンデミック(感染症の世界大流行)の「後」を展望する論考が ...
「自治体は国を待たず支援を」 秋吉晴子氏(しんぐるまざあず・ふぉーらむ沖縄代表)<大型寄稿・コロナ禍の先へ>
2020/06/02
#コロナ禍の先へ
秋吉晴子さん しんぐるまざあず・ふぉーらむ沖縄は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い休業や失業で困窮する世帯が増える中、4月中旬から子ども食堂の方と連携して希 ...
米への過剰依存脱却し、主権回復を 寺島実郎氏(日本総合研究所会長)<大型寄稿・コロナ禍の先へ>
2020/06/02
#コロナ禍の先へ
寺島実郎氏 新型コロナウイルス問題は東アジアの地殻変動をもたらした。昨年まで、米中二極といわれた構造が大きく変わった。コロナ対応を巡って、米中ともに世界の失望 ...
防疫・医療体制の充実と観光推進は表裏一体 東良和氏(沖縄ツーリスト代表取締役会長)<大型寄稿・コロナ禍の先へ>
2020/06/02
#コロナ禍の先へ
1月16日、厚労省が国内最初の感染者を発表してから観光業界のコロナ禍は始まった。以降、大量のキャンセルが発生し新規予約はゼロとなる。流通を担う旅行会社は最初か ...
いま注目のニュース
一覧へ