「大宜味村喜如嘉」の記事一覧
伝統的「ムッチー」作り挑戦 大宜味村婦連が講座 ヨモギを練り入れ 沖縄
2024/08/02
#どローカル
【大宜味】大宜味村婦人連合会(大田博美会長)は7月23日、村内でウガンの時などに食べられていたヨモギを練り入れた餅「フーチバームッチー」を作る講座を開いた。会 ...
戦時の悲劇「伝えたい」 渡野喜屋事件 91歳山城さん現場案内 報道受け、生存者の孫2人に
戦時中、日本兵が多くの避難住民らを虐殺した渡野喜屋事件の生存者で、遺族でもある仲村元一さん(79)=兵庫県尼崎市=について本紙が7月18日に報道したところ、過 ...
ターブク(田んぼ)から願う平和 ウクライナ国旗の青と黄で飾り付け 沖縄・大宜味村の平良さん
2024/04/03
#ウクライナ
オクラレルカが見頃を迎えている大宜味村喜如嘉で、平良景昭さん(86)がターブク(田んぼ)の一角にある畑をオープンガーデンとして開放している。戦争が続くウクライ ...
樹齢130年以上のガジュマル伐採へ 沖縄・大宜味村 台風6号で倒木 挿し木の配布検討
2023/08/24
#ガジュマル
伐採が決まった樹齢130年以上と伝えられるガジュマル=23日、大宜味村喜如嘉公民館 【大宜味】台風6号の強風で倒れた大宜味村喜如嘉の樹齢130年以上と伝えられ ...
怪獣の足!? 正体は巨大なスズメバチの巣 全長120センチ、駆除作業員「こんな大きな巣は初めて」 沖縄・大宜味
2022/10/26
#ハチ
「まるで怪獣の足」。大宜味村喜如嘉の空き家で13日、全長120センチの巨大スズメバチの巣が発見された。 空き家の草刈りを依頼された区民が、作業に入ろうとした ...
田んぼ一面に紫色の花 大宜味村喜如嘉でオクラレルカが見頃に
2022/04/12
#オクラレルカ
一面を紫色に染めて咲き誇るオクラレルカ=10日、大宜味村喜如嘉(魚眼レンズ使用) 大宜味村喜如嘉でオクラレルカ(別名アイリス)が見頃となり、広い田んぼ一面に紫 ...
爽やか~ 青切りシークヮーサーが収穫期
2021/09/02
#シークヮーサー
一つ一つ丁寧にシークヮーサーを収穫する大城武さん=1日、大宜味村喜如嘉(大城直也撮影) 爽やかな香りが特徴的で、料理などに使われる青切りシークヮーサーの収穫が ...
黄金の糸、沖縄戦を越えつなぐ…復興支えた言葉と鏡 人間国宝・平良敏子さん(2)<復帰半世紀 私と沖縄>
自身の半生を振り返る平良敏子さん=2021年5月22日、大宜味村喜如嘉の芭蕉布会館(喜瀨守昭撮影) (芭蕉布と生きて100年「偽りのない仕事」今も 人間国宝・平 ...
シイタケで古里を元気に! 中城ファームの山城さん、大宜味で栽培し出荷「将来は地域雇用に貢献」
2021/01/06
#出荷
シイタケの菌床の前で話す山城昌之さん=12月19日、大宜味村喜如嘉 【大宜味】中城村の「有限会社中城ファーム」が、大宜味村喜如嘉でシイタケの菌床栽培事業を立ち ...
イノシシ大接近! カメラ目線でえと交代前にごあいさつ?
2019/11/24
#イノシシ
大山さんに5メートルまで近づいたリュウキュウイノシシ=13日、大宜味村喜如嘉 【大宜味】今年1年お世話になりました? 13日夕方、沖縄県大宜味村喜如嘉の林道に ...
写真甲子園に出場の高校生が「芭蕉布の里」を訪ねたワケ 浦工生徒ら撮影協力に感謝、優勝誓う
2019/07/29
#写真
写真甲子園の作品撮影に協力してもらった芭蕉布の人間国宝・平良敏子さんを囲む浦添工業写真部の生徒ら=28日、大宜味村喜如嘉の芭蕉布会館 30日開幕の写真甲子園に ...
オクラレルカが見頃 大宜味村・喜如嘉
2019/03/30
#オクラレルカ
見頃をむかえたオクラレルカ=29日午後、大宜見村喜如嘉(中川大祐撮影) 沖縄県大宜味村の喜如嘉ターブク(田んぼ)では、3月初旬から咲き始めたオクラレルカが見頃 ...
芭蕉布の「手仕事」体験 大宜味村 日本民藝協会40人来訪
2018/07/02
#体験
真剣な表情で繊維を裂き、「糸作り」に挑戦する日本民藝協会のメンバー=6月25日、大宜味村喜如嘉 【大宜味】日本民藝協会のメンバー約40人は6月25日、沖縄県大 ...
いま注目のニュース
一覧へ