「環境影響評価」の記事一覧
浦添市沖の環境アセス手続きを開始 防衛省、那覇軍港の移設に向けあすから入札
2023/04/06
#基地問題
那覇軍港 【東京】米軍那覇港湾施設(那覇軍港)の浦添市移設に向け、防衛省沖縄防衛局は7日、移設先での環境影響評価(アセスメント)に向けて業者を募る入札を始める ...
自衛隊配備 島の未来 話し合おう 石垣、住民投票訴え続く<求めたものは>6
2021/05/05
#住民投票
マンゴーを育てるビニールハウスで作業する金城龍太郎さん=4月27日、石垣市 石垣島の中央部にある県内最高峰・於茂登岳の麓は、パインやマンゴーの栽培が盛んな地域 ...
辺野古土地改良に伴うアセス巡り政府と野党が対立 環境省は既に実施事業に「必要なし」 野党は「立法意思と矛盾」 法解釈に相違
2020/03/05
#環境影響評価
【東京】名護市辺野古の新基地建設を巡り、軟弱地盤改良などの設計変更に際して環境影響評価(アセスメント)のやり直しは不要とする政府の説明に対し、野党から疑問の声 ...
辺野古アセス「知事意見を全て反映」 首相答弁は虚偽 県外移設要求に対応せず 〈ファクトチェック・フェイク監視〉
2020/02/13
#ファクトチェック
安倍晋三首相 【東京】12日の衆院予算委員会で安倍晋三首相が米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に伴う環境影響評価(アセス)手続きで「県知事からは1500件 ...
北部のテーマパーク 施設配置で環境に配慮 樹林地改変を縮小
2019/12/19
#アセスメント
オリオン嵐山ゴルフ倶楽部=12月16日、今帰仁村呉我山 沖縄県今帰仁村と名護市にまたがる「オリオン嵐山ゴルフ倶楽部」でテーマパーク事業を計画するジャパンエンタ ...
〝アセス逃れ〟際立つ強硬 防衛局、北部訓練場では実施 石垣陸自駐屯地着工1ヵ月
2019/03/31
#アセス
石垣市の陸上自衛隊配備計画で、沖縄防衛局が駐屯地建設工事に着手してから4月1日で1カ月を迎える。配備による自然や生活環境への懸念から、環境影響評価(アセスメン ...
石垣陸自配備、掘削始まる 環境アセス対象外に
2019/03/06
#アセス
配備予定地で作業を進めるパワーショベル=5日、石垣市平得の旧ゴルフ場 【石垣】沖縄県石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備計画で、沖縄防衛局は5日、駐屯地整備に向け ...
石垣陸自、年度内着工 県アセス適用前に 防衛省、駐屯地造成へ
2018/10/30
#アセスメント
陸上自衛隊配備が計画される石垣市平得大俣の駐屯地建設予定地とその周辺(小型無人機で撮影) 沖縄県石垣市の陸上自衛隊の部隊配備計画を巡り、防衛省が本年度内に駐屯 ...
「ほとんど価値ない」 米、辺野古アセスに疑問 10年報告書 国防総省専門家が指摘
2018/04/19
#アセスメント
米軍普天間飛行場の移設に伴う沖縄県名護市辺野古への新基地建設を巡り、沖縄防衛局が2009年にまとめた環境影響評価(アセスメント)準備書について米国防総省の専門 ...
米環境法、海外米軍も対象 オスプレイ訓練是正 ヘンキン弁護士に聞く(ワシントン発)
2017/05/10
#オスプレイ
【ワシントン=座波幸代本紙特派員】ハワイ島ウポル空港での米海兵隊輸送機MV22オスプレイの訓練で米海兵隊が環境保護団体から環境影響評価に反する過剰な訓練の違法 ...
「全国と連携し新基地阻止を」 桜井国俊氏、那覇で講演
2017/02/26
#アセス
桜井国俊氏 名護市の辺野古新基地建設反対を掲げる那覇市の「安里・大道・松川島ぐるみの会」は25日、埋め立て承認を検証した第三者委員会委員を務めた桜井国俊沖大名 ...
北部訓練場の訓練道整備、希少種繁殖に影響 回避策は形骸化
2016/12/01
#ノグチゲラ
【東京】米軍北部訓練場のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)の「G地区」と国頭村の宇嘉川河口部を結ぶ訓練道整備を巡り、防衛省による自主的な環境影響評価で、国の特別 ...
国、オスプレイ使用否定 07年アセス「機種変更ない」 北部訓練場着陸帯
2016/07/28
#SACO合意
米軍北部訓練場のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)移設計画に伴い、那覇防衛施設局が2007年2月に作成した環境影響評価(アセスメント)図書で、県が知事意見で北部 ...
ノグチゲラの巣穴29ヵ所 高江ヘリパッド建設地周辺 アセス記載も米軍の運用優先
2016/07/26
#アセス
巣立ち間近のひなに餌を与えるノグチゲラの雄=2014年5月、東村高江の県道70号近く 米軍北部訓練場(沖縄県国頭村・東村)の部分返還に伴うヘリコプター着陸帯( ...
いま注目のニュース
一覧へ