「渇水」の記事一覧
伊是名村が減圧給水 渇水、水道管断裂も 終了めど立たず 沖縄
2024/05/29
#伊是名村
渇水状態が続いている伊是名村は9日から水道水の給水圧力を下げて水の出る量を抑える減圧給水を実施している。これに伴い、水道水の勢いが通常より弱くなっている。対象 ...
沖縄本島ダム貯水率回復71% 節水呼びかけ終了【グラフあり】
2024/05/23
#ダム貯水率
沖縄本島地方に強い雨が降ったことで、本島11ダムの貯水率は22日午前0時時点で71・8%となり、2023年12月以来5カ月半ぶりに70%台に回復した。県企業局 ...
待ってました! プールの授業、6月からOK 沖縄県内の小中高校 水不足で例年より3週間遅れ
2024/05/14
#水不足
少雨による渇水で水泳授業開始の変更を求めていた県教育委員会は13日、ダムの貯水率が回復傾向にあることから、各市町村教委や小中高校の担当者らに水泳授業の開始時期 ...
「県総」の25メートルプール再開へ 水不足で1カ月遅れ 他のプールは「検討」 沖縄
2024/05/14
#プール
沖縄市の県総合運動公園は9日、公園内の全プールの安全祈願祭を開催した。25メートルプールは14日頃に結果が出る予定の水質検査で問題がなければ、すぐに再開予定だ ...
【1~2月との比較写真あり】沖縄本島のダム、3カ月ぶり60%台 大雨で回復 今後の見通しは?
2024/04/17
#ダム貯水率
沖縄地方にまとまった雨が降ったことで、沖縄本島内11ダムの貯水率は1月12日以来約3カ月ぶりに60%台に回復した。3月末には42・4%と過去10年で最低を記録 ...
水底に眠る戦前の集落跡現る 渇水の倉敷ダムにウヮーフール 沖縄・うるま
2024/04/11
#ダム貯水率
【中部】沖縄市、うるま市にまたがる県管理の倉敷ダムの渇水により、湖底から昔の倉敷集落のウヮーフール(豚小屋)の遺構が姿を現した。水不足を機に、かつて営まれた暮 ...
沖縄本島のダム貯水率 連日の雨で回復、49.1%に 依然として渇水状態 8日も前線の影響続く
2024/04/08
#ダム貯水率
県企業局ホームページによると、沖縄本島内11ダムの貯水率は7日午前0時時点で49・1%と前日から0・4ポイント回復した。貯水率の回復は2日連続だが、平年値を2 ...
伊是名島、渇水が深刻 メンナー山貯水池10% 4月下旬に取水不可能にも 沖縄
2024/04/06
#ダム貯水率
少雨によって沖縄本島や周辺離島で渇水傾向が強まっている中、伊是名村の水源の一つのメンナー山貯水池で5日時点の貯水率が概算で10 .5%となり、4月下旬にも取水で ...
沖縄県総合運動公園プール開けず 渇水懸念、学校の水泳は延期検討
2024/04/06
#水不足
少雨傾向で渇水が懸念されていることを受けて、夏の風物詩のプールにも影響が生じている。県総合運動公園は屋内の25メートルプールと、例年は大型連休に開いている屋外 ...
【表つき】梅雨直前がピンチ!貯水率35%以下で夜間8時間断水 「タイムライン」を公表 少雨続けば6月初めの実施も 渇水対策連絡協 沖縄
2024/03/27
#ダム貯水率
国や県、沖縄気象台、那覇市、浦添市、沖縄市でつくる沖縄渇水対策連絡協議会(渇対協)は27日、ダムの貯水率を指標として、給水制限(断水)に至るまでの段階を示す「 ...
デニー知事「観光客も節水協力を」 少雨で沖縄の渇水続く 北部のダムを視察
2024/03/09
#ダム貯水率
沖縄県の玉城デニー知事は8日、少雨によって貯水率が低下している本島北部のダムや中部の水源、浄水場などを視察した。 金武ダムでは、沖縄総合事務局の北部ダム統合 ...
水源地に雨 沖縄本島のダム貯水率、低下ペースが鈍化
2024/03/02
#ダム
少雨によって沖縄本島内11ダムの貯水率が低下している問題で、水源地の本島北部地方に2月28日から雨が降り、同29日から3月1日にかけての貯水率の低下ペースは最 ...
比謝川からの取水28日にも再開 PFAS検出に県「高機能活性炭で除去、安心を」 市町村へ説明会
2024/02/26
#PFAS
少雨によって沖縄本島内の11ダムの貯水率が低下している事態を受け、沖縄県企業局は26日、有機フッ素化合物(PFAS)濃度の高い比謝川からの取水再開方針につ ...
PFAS濃度の高い比謝川からも、取水準備 ダム貯水率の低下受け 米軍基地の調査は? 沖縄
2024/02/21
#PFAS
少雨傾向で沖縄本島内11ダムの貯水率が低下していることを受け、県企業局は20日、渇水対策本部会議を開き、有機フッ素化合物(PFAS)濃度が高いため取水を停止し ...
PFAS数値を速やかに公表へ 中部水源の取水再開で利用者の懸念を考慮 渇水協が対応を確認
2024/02/09
#PFAS
少雨傾向により本島内11ダムの貯水率が低下していることを受け、沖縄渇水対策連絡協議会が8日に会合を開き、県企業局が有機フッ素化合物(PFAS)汚染対策で停止し ...
トイレ、シャワー…節水商品の売り上げ急増 「屋上タンク復活させたい」異例の相談も 渇水続く沖縄
2024/02/09
#PFAS
渇水が続き、有機フッ素化合物(PFAS)対策で停止している中部水源からの取水再開が迫る中、節水商品や浄水器の売れ行きが伸びている。大口利用のホテルでも節水の取 ...
沖縄本島のダム貯水率、止まらない低下 少雨続けば50%割れ…PFAS対策で停止した水源から「取水再開を検討」
2024/02/01
#ダム貯水率
少雨傾向が続き、沖縄本島内11ダムの貯水率低下が続いている。 31日午前0時の貯水率は53・6%で、平年値に比べ24・6ポイント低い。節水の呼び掛けが始まっ ...
いま注目のニュース
一覧へ